
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 133人
- 募集終了日
- 2017年12月22日
入園ご検討の皆様へ ~ 説明会のおしらせ
千葉県市川市の認可保育園申し込みが始まりました。
詳細はコチラ
http://www.city.ichikawa.lg.jp/chi03/1111000004.html
申し込み受付は
来年1月10日までです。
まだ時間はあります!
保護者様には
見学や説明会などを通じて
ぜひいろんな園の特色を知って
検討頂けると嬉しいです。
ねっこ保育園は
以下の日程にて
検討者様向け説明会を実施致します。
現段階で9名の方に
説明会申し込みを頂いております。
スペースの関係で
20名定員の開催となりますので
選択肢のひとつとしてお考えの方は
お早めにお電話でお申し込みください。
★★★★★
平成29年12月9日土曜日 15:00~16:30
場所:ヨガ&カフェbres
市川市相之川4丁目10-8 1F
TEL:047-398-2118(bres内)
リターン
3,000円

「シアワセのヒミツ」レポート
ヨガ&カフェbres店長・北園絹代から
全国のママに向けたメッセージ。
ママが自分らしく生きることが
家族みんなの幸せになる
そんな想いをレポートにしました。
PDF形式にてお届け。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
10,000円

〈有効期限2年間〉ランチ回数券
ランチプレート(税込1026円)が10回食べられるオトクな回数券チケット。
ヨガ&カフェbresのメニューはカラダにやさしいものばかり。特に月替わりの旬菜プレートは卵や動物性、乳製品、化学調味料を一切使わずに手作りしています。
*ご支援者様、ご本人がご使用いただけます
*有効期限を1年から2年間に変更しました
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
3,000円

「シアワセのヒミツ」レポート
ヨガ&カフェbres店長・北園絹代から
全国のママに向けたメッセージ。
ママが自分らしく生きることが
家族みんなの幸せになる
そんな想いをレポートにしました。
PDF形式にてお届け。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
10,000円

〈有効期限2年間〉ランチ回数券
ランチプレート(税込1026円)が10回食べられるオトクな回数券チケット。
ヨガ&カフェbresのメニューはカラダにやさしいものばかり。特に月替わりの旬菜プレートは卵や動物性、乳製品、化学調味料を一切使わずに手作りしています。
*ご支援者様、ご本人がご使用いただけます
*有効期限を1年から2年間に変更しました
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月

食から始まる子どもたちの成長サポート★地域で子ども達を支えてたい
- 総計
- 3人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

やりたいことができる☆わんぱく相撲を100年先へつなぐプロジェクト
- 総計
- 1人

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 18日

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

《昭和の電車で古本市》地域発信イベント「しましま本店」を開催したい
- 支援総額
- 274,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 3/25
子ども達が自然の中で夢中で遊べるインクルーシブな保育園を創りたい!
- 支援総額
- 1,322,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 4/20
就業継続が必要な人と愛情が必要なペットを繋げる
- 支援総額
- 1,245,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 10/31

【第3弾】コロナ禍「孤食・食事難」をなくすための活動継続にご支援を
- 支援総額
- 4,032,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 3/31
コロナの影響で障害者の働く場が減少。収入と笑顔を守り続けたい
- 寄付総額
- 1,530,000円
- 寄付者
- 151人
- 終了日
- 9/18

藤沢で愛されて30年!進化し続ける地域密着のマーチング支援のお願い
- 支援総額
- 1,303,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 1/6

誰もが食事に困らない社会の実現を。より多くの方に食を届けたい
- 寄付総額
- 1,444,000円
- 寄付者
- 104人
- 終了日
- 4/9












