まち全体で子育て。食育を大切にした、ねっこ保育園を開設したい
まち全体で子育て。食育を大切にした、ねっこ保育園を開設したい

支援総額

2,361,000

目標金額 2,000,000円

支援者
133人
募集終了日
2017年12月22日

    https://readyfor.jp/projects/nekkohoiku-project?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年12月04日 19:25

園長先生メッセージ

初めまして。

 

この度は「ねっこ保育園」のために

支援を頂き誠に有難うございます!

 

園長をさせて頂くことになりました

「村上陽香(むらかみはるか)」と申します。

 

 

保育園、幼稚園での現場経験を経て
リトミックの魅力に惹かれ、2年間の教員養成校に通いました。

 

 

「ママ達にとって安心できる場所を」

 
「まずはママが笑顔になれるように」という気持ちで、


東京都北区に『母と子のふれあいリトミック教室』を開講。

 
それと同時進行で、

知り合いやお教室の生徒さん限定のベビーシッターも

させて頂いておりました。

 

 

子育ての悩みを誰にも打ち明けられず涙を流すお母さん。

 
リフレッシュの時間を作れず行き詰まるお母さん。


沢山のお母さんの辛い姿を見てきて、
まずはお母さんの気持ちに寄り添える保育者でありたいと強く思いました。

 
お母さんの笑顔は自然と子どもの笑顔につながりますよね!!!

 

 

0・1・2歳という、
『ココロ』と『カラダ』を作っていく土台となる大事な時期に

お子様をお預かりします。

 

 

第一に、
安全に毎日園生活を送れるように。

 

第二に、
子どもたち一人一人の気持ちや思いに寄り添い、

安心して自分を出していけるように。

 

第三に、
園だけでは留まらず、地域全体で子ども達を見守れるような環境作り。

 

 

そして何よりも、
子ども達、保護者の方、職員、保育園に関わる一人ひとりにとって笑顔溢れる温かい園を作っていきたいです。

リターン

3,000


「シアワセのヒミツ」レポート

「シアワセのヒミツ」レポート

ヨガ&カフェbres店長・北園絹代から
全国のママに向けたメッセージ。

ママが自分らしく生きることが
家族みんなの幸せになる
そんな想いをレポートにしました。
PDF形式にてお届け。


申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

10,000


〈有効期限2年間〉ランチ回数券

〈有効期限2年間〉ランチ回数券

ランチプレート(税込1026円)が10回食べられるオトクな回数券チケット。
ヨガ&カフェbresのメニューはカラダにやさしいものばかり。特に月替わりの旬菜プレートは卵や動物性、乳製品、化学調味料を一切使わずに手作りしています。

*ご支援者様、ご本人がご使用いただけます
*有効期限を1年から2年間に変更しました

申込数
73
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

3,000


「シアワセのヒミツ」レポート

「シアワセのヒミツ」レポート

ヨガ&カフェbres店長・北園絹代から
全国のママに向けたメッセージ。

ママが自分らしく生きることが
家族みんなの幸せになる
そんな想いをレポートにしました。
PDF形式にてお届け。


申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

10,000


〈有効期限2年間〉ランチ回数券

〈有効期限2年間〉ランチ回数券

ランチプレート(税込1026円)が10回食べられるオトクな回数券チケット。
ヨガ&カフェbresのメニューはカラダにやさしいものばかり。特に月替わりの旬菜プレートは卵や動物性、乳製品、化学調味料を一切使わずに手作りしています。

*ご支援者様、ご本人がご使用いただけます
*有効期限を1年から2年間に変更しました

申込数
73
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る