支援総額
目標金額 170,000円
- 支援者
- 44人
- 募集終了日
- 2016年1月29日

にゃんたまサポーター!~80匹の譲渡が叶わない猫と暮らす旅館~
#動物
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,903,000円
- 支援者
- 374人
- 残り
- 33日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
#動物
- 総計
- 124人

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
- 現在
- 116,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 37日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 62,284,000円
- 寄付者
- 2,885人
- 残り
- 26日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
#大学
- 現在
- 12,480,000円
- 寄付者
- 358人
- 残り
- 15日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
#観光
- 総計
- 43人
プロジェクト本文
猫を飼いたいと思ったらまずは里親会に行くことが当たり前の世の中になることを願って・・・
はじめまして。ねこシェアハウス299の大家をしています、松尾えみこと申します。
私は猫アレルギー持ちで動物飼育経験がない事から、猫を飼う勇気が持てず諦めていました。しかし偶然見た猫殺処分のドキュメント番組に激しく心を揺さぶられ、里親になれない私に出来ることはないかと考え、ねこシェアハウス299を立ち上げました。
私がそうであったように、猫好きでも猫が置かれている現状をよく知らない人は相当数いると思います。猫を飼いたいと思ったら、ペットショップに行く前に、「里親会(譲渡会)」に行こう!と伝えるため、エコバッグを製作したいのです。
そこで、エコバッグ制作費17万円の支援をお願いできませんでしょうか。売り上げは野良猫に避妊去勢手術するための費用と致します。皆様、どうかお力を貸して下さい。
普段の生活を猫の保護活動に役立てるには・・・
何か猫のためにできることをしたいと考える人が、大きな声を上げなくても、普段の生活でいつでも気軽に身につけられて、ある程度面積があって、メッセージの宣言ができるもの・・・・
それはエコバッグではないでしょうか。エコバッグを活用して、ペットショップに行く前に、「里親会(譲渡会)」に行こう!と伝えたいのです。
サブバッグやお買い物に使っていただくため、厚みのある12オンスの船底バッグ(約10リッター)を使用します。
今のところ1枚製作の原価に1700円かかる計算です。100枚よりもっとたくさん作ることが出来れば原価を下げることが出来ますので皆さんのご協力をなにとぞよろしくお願いします!
(内訳)
オリジナルエコバッグ製作費100枚(デザイン費込み) 10万円
配送費・宣伝費等 5万円
手数料 2万円
----------------------------------
合計 17万円
猫を飼いたくても飼えない人と保護猫をつなぐ場所
私が立ち上げたねこシェアハウス299とは「保護猫」と「猫を飼いたいけど諦めている人」をつなぐ場所。猫と暮らす事で社会貢献もできるシェアハウスです。今年の4月に第1弾をオープンし、すでに4頭の保護猫が新しい里親さまを見つけました。第2弾を12月末にオープン、現在入居者募集中です!
この10年で4倍近い猫が殺処分寸前に助け出されています!!
そしてその猫たちは「里親会(譲渡会)」で次の飼い主を探しています
平成25年(2013年)の統計資料によると、平成18年(2006年)に4,500頭弱だった返還譲渡数が平成25年には16,000頭を超えています。つまり4倍近い猫が殺処分寸前に助け出されているのです。保護団体や個人のボランティアさんによって引き出された多くの犬猫は、里親会で未来の飼い主を待つ機会を得られました。
2015年、猫の飼育数は、犬のそれを上回るといわれています。猫(もちろん犬も)と暮らしたいと望むなら、ペットショップに行く前に、まずは里親会に訪れるということが当たり前になってほしい。その選択肢があることを知ってもらう機会になりたいです。
売り上げは野良猫に避妊去勢手術するための費用として積み立てたい
先ほどの統計情報によると、年間で10万頭近くの猫が殺処分されています。そのうち60%(59,712頭)が仔猫です。これらの多くは野良猫が産んだ仔猫だと言われています。
そのため野良猫に避妊去勢手術を施すことが殺処分ゼロへの近道だと思います。猫は年に2回~4回の発情期があります。栄養状態が良ければ、1組のつがい猫から1年間に産まれる仔猫は孫も含めて40~60匹になります。
結果的にこの仔猫たちが行き場を失い保健所に送られ殺処分されているのです!!
このような理由から、このバッグの売上から得られた利益を積み立てて、避妊去勢手術費用に役立てたいと考えています。ぜひ皆様のお力を、肩をお貸しください。
◇◆◇リターンについて◇◆◇
製作したエコバッグをお送りいたします!
デザインを2パターン考えてみました。
応援コメントでどちらがよいか投票お願いします。人気がある方に決めたいと思います。
A案
B案
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,300円
【限定20枚】里親会に行こう!宣言エコバッグ1枚 (送料込)
■エコバッグ1枚
(限定20枚の特別価格です)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2016年3月
1,700円

里親会に行こう!宣言エコバッグ1枚 (送料込)
■エコバッグ1枚
売り上げから経費を除いたすべてが野良猫の不妊去勢手術費用の積み立てに充てられます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
1,300円
【限定20枚】里親会に行こう!宣言エコバッグ1枚 (送料込)
■エコバッグ1枚
(限定20枚の特別価格です)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2016年3月
1,700円

里親会に行こう!宣言エコバッグ1枚 (送料込)
■エコバッグ1枚
売り上げから経費を除いたすべてが野良猫の不妊去勢手術費用の積み立てに充てられます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月











