支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 374人
- 募集終了日
- 2023年10月31日
1日でも早く稼働し、助けを待っている多くの命を救いたい。
NEKOGOTOのクラウドファンディングを応援してくれている皆様、いつもありがとうございます。鯨岡です。
残り約2週間ちょっととなり、プロジェクトもいよいよ後半戦となりました。
すでにこれまで229人の方々から327万円のご支援をいただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。皆様の想いは、手数料を除いたすべてを譲渡型保護猫ハウスの稼働に向けてありがたく活用させていただきます。
クラウドファンディングを始める前は「皆様にこのようなお願いをしてもよいのだろうか…」といった不安な思いがたくさんありました。NEKOGOTOとして、これまで恒常的な寄付をお願いしたことはなく、高額な治療費がかかるときのみ助けていただきましたが、仔猫たちのフードや猫砂などはその時々に必要な分だけ、それ以外はすべて自己資金で賄ってきたためとなります。
しかし、実際にプロジェクトを開始すると、沢山の方からの「ママさんにしか救えない生命がたくさんあると思います」「沢山の猫ちゃんが元気になって、新しいご家族の元へ行く様子に、いつも元気をもらっています。」など、励ましのお言葉や応援のお言葉をいただき、あたたかいお言葉に感謝の気持ちで胸がいっぱいになりました。
本当に、本当に、ありがとうございます。
皆様とのご縁はこれからも大切にしていきたいです。
このあふれる感謝の気持ちを還元するために私ができることは、新たな拠点を1日でも早く稼働させ、今の保護猫活動を更に加速し、猫たちや地域に貢献していくことだと考えています。

現時点で1階のシェルターのリフォームはできる見込みがたっています。もちろんDIYでできる限り節約しながら、ご支援は大切に大切に、活用させていただきます。
しかし、ネクストゴールの500万円に到達しなければセルフリノベーションに着手することができなくなります。
※材料費、処分費高騰の為
現在、業者さんと打ち合わせをしているところですが、家のまわりの電線やフェンスの場所が悪く、浄化槽を設置するための予算が想定よりもオーバーしてしまう可能性も出てまいりました。
そのため、なんとしてでもネクストゴールの500万円を達成したいと考えております。
今は自宅で保護しているため、保護頭数に限界があります。一方で、センターにはまだまだ助けを待つ乳飲み子たちがおります…。
助けたくても助けられない現状に頭を抱えています…。
(安心で清潔なシェルターを実現するためにも、焦ってはいけないと頭ではわかっているのですが…。)

命のため、1日でも早く稼働したいという想いです。
新たな場所で猫たちが安心して暮らせる拠点ができれば、命を繋ぐ活動をもっともっと加速していくことができる。
茨城の乳飲み子をそもそも産ませないために、TNRの大切さやTNR活動をしてくださる方にやり方をお伝えするような、啓発の場としても広げていくことができる。
これまでご縁をつなげてあげられなかった、エイズキャリアなどのハンデのある子も助けてあげることができる。
やりたいこと、実現したいことは沢山あります。
あとは、資金の問題のみ…。
そこで、改めて私からのお願いです。
どうか、この活動を信じて追加のご支援や、拡散のご協力をお願いできますでしょうか。すでにたくさん拡散してくださっている皆様、いつもありがとうございます!
あと残り15日…。
ここからご支援の輪を広げていくには限界を感じています。
どうか最終日まで走りきらせてください。
いつもお願いばかりで大変心苦しく思いますが、命のために最後まで諦めたくありません。

今週もセンターに行きたい気持ちをおさえてます…
どうか、皆様のお力をお貸しください。
リターン
3,000円+システム利用料

【リターン不要】レスキュー応援コース|3千円
猫ちゃん達のためにご支援ありがとうございます。
大切に使わせていただきます。
こちらのコースはリターン費用がかからないため手数料を除いた全額を譲渡型保護猫ハウスの新設費用に使わせていただきます。
●お礼のメール
●活動報告レポート
---
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

【リターン不要】レスキュー応援コース|1万円
猫ちゃん達のためにご支援ありがとうございます。
大切に使わせていただきます。
こちらのコースはリターン費用がかからないため手数料を除いた全額を譲渡型保護猫ハウスの新設費用に使わせていただきます。
●お礼のメール
●活動報告レポート
●HPにお名前掲載(希望制|小)
●新シェルターのオンライン内覧会
※Youtube限定配信で後日メールでご案内
---
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
- 申込数
- 175
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

【リターン不要】レスキュー応援コース|3千円
猫ちゃん達のためにご支援ありがとうございます。
大切に使わせていただきます。
こちらのコースはリターン費用がかからないため手数料を除いた全額を譲渡型保護猫ハウスの新設費用に使わせていただきます。
●お礼のメール
●活動報告レポート
---
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

【リターン不要】レスキュー応援コース|1万円
猫ちゃん達のためにご支援ありがとうございます。
大切に使わせていただきます。
こちらのコースはリターン費用がかからないため手数料を除いた全額を譲渡型保護猫ハウスの新設費用に使わせていただきます。
●お礼のメール
●活動報告レポート
●HPにお名前掲載(希望制|小)
●新シェルターのオンライン内覧会
※Youtube限定配信で後日メールでご案内
---
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
- 申込数
- 175
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,771,000円
- 支援者
- 137人
- 残り
- 29日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,967,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 8日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,259,900円
- 寄付者
- 357人
- 残り
- 8時間

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

国際芸術祭BIWAKOビエンナーレ~日本の風土を復活させる~
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 8/9

重要文化財「奏楽堂」での吉丸一昌 土曜演奏会を復活させたい!
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 5/15

妖怪探しアプリ制作とリアルまち歩きイベントを実現したい!
- 支援総額
- 52,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 11/9
介護の現場で困っている人たちを幸せに。契約関連をオンライン化へ!
- 支援総額
- 853,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 5/14
ありがとう一周年〜2枚目のアルバム作りたい!プロジェクト!!
- 支援総額
- 636,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 2/13

病気・高齢の犬猫が今を生き、新しい家族と出会う場所を守りたい
- 支援総額
- 3,006,000円
- 支援者
- 175人
- 終了日
- 12/11

ライブハウス存続
- 支援総額
- 468,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 12/23












