支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 540人
- 募集終了日
- 2023年11月30日
非営利型一般社団法人アニマルフォートさんより応援メッセージが届きました
非営利型一般社団法人アニマルフォート
代表理事の中村栄登と申します。
普段よりたんぽぽの里の石丸代表の下でお手伝いとお勉強をさせて頂いております。
早朝から夜遅くまで子猫達のお世話に病院業務もこなし、時にはご自身の体調が優れない時でも猫ファーストの毎日を過ごされている石丸代表には感服いたす所存で御座います。
改めまして今回のプロジェクト・目標金額達成、心よりお祝いを申し上げます。
また日頃よりたんぽぽの里を支えて下さり、ご寄付をして下さった400名近くの方々本当にありがとうございます。
一般市民の方々からご相談頂く、地域での猫のトラブルは緊急性を要することも少なくありません。また多頭飼育崩壊や先日の新着記事でも投稿があったような火災現場などからの保護は当然ながら毎度緊急性を要します。
多頭飼育崩壊などのトラブルが頻発する中、昨今のたんぽぽキャットクリニックではありがたいことに一般の患者様が多く御来院されております。こうした緊急性のある猫さん達を円滑に保護、治療していく為にも今回のクラウドファンディング達成による治療スペース拡充には大きな意義があるものと感じております。
また現状ではTNR(野良猫さんに不妊手術を行い元いた場所に戻してあげる活動)によるお外の猫ちゃんの手術可能な曜日には限りがありますが受け入れ可能な曜日が少しでも増えることで救われるお外の猫ちゃんが増え、TNR をして下さっている近隣地域の方々やボランティアさんにとっても必要不可欠な存在になっていくことと思います。
常に猫本位で献身的な、キャットクリニックの獣医師さん、看護師さん、そして石丸代表のような素敵な大人へと成長していけるよう我々も日々精進して参ります。
今後ともよろしくお願い致します。
___________________________________
麻布大学獣医学部 2年
一般社団法人アニマルフォート副理事長
仲村美玖
たんぽぽの里様並びに石丸代表には日頃より多くのことを学ばさせて頂いております。
お忙しい日々をお過ごしの中、私たち学生にも時間を割いて頂き、動物愛護とは何か?保護とは何か?これから先、動物と関わっていく1人の人間として知っておくべき大切なことを教えて頂き感謝しております。これからの人生の糧にさせて頂きたいと思います。
____________________________________
麻布大学獣医学部 1年
一般社団法人アニマルフォート理事
川野雅斗
いつもたんぽぽの里で譲渡会や保護猫活動のお世話などさせて頂き、本当にありがとうございます。高校生の時、ニュースや記事でしか見てこなかった日本の保護猫活動を実際の現場で経験することができ、実際に活動しなければ分からないやりがいや大変さに気づくことができました。将来は、獣医師として保護猫活動に携わりたいと思っているので、このような貴重な体験を活かせるようにこれからも頑張ります。ご迷惑をおかけすることもあると思いますがこれからもよろしくお願い致します。
____________________________________
麻布大学獣医学部 1年
一般社団法人アニマルフォート スタッフ
三浦鈴奈
私は小学生の頃から保護動物を助けたいという夢を持って獣医師への道を選びました。まだ道半ばでありながら、将来どのように保護動物を助けたいかという詳細な目標と、保護動物現場の実態を教えて下さっとのは、たんぽぽの里さんとその代表である石丸さんです。たんぽぽの里さんのお陰で私の将来の夢は一気に現実味を帯びたと思います。沢山のことを教えてくれてありがとうございます。これからも是非お手伝いさせて頂きたいと思います。お願い致します。
____________________________________
ホームページ
https://animal-fort.jimdosite.com
Instagram
https://www.instagram.com/animal_fort_kanagawa/
🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀
たんぽぽの里にボランティアに来てくださるようになり2年目を迎えます
学生とはいえど、毎週行われ譲渡会のサポートをしてくださったり
親子猫を預かってくださったり、色々な場面で力を貸してくださります
若い彼らが保護活動に参加することで
これからの動物の福祉がよりよく勧めることを切に願います
猫たちの生活環境を整える地道な活動が多くありますが
頑張ってくれています
若い力に繋げられる活動を心がけていきたいと思います
セカンドゴーリまで約250万円ありますが
ご協力お願いいたします
活動の写真・・・






みんな、頑張ってくれています
リターン
3,000円+システム利用料

ちびちびにゃんからありがとう(リターン不要の方向け応援コース)
*手数料を差し引いた全てをご支援として活用させていただきます*
■お礼のメッセージ
●ちびちびにゃんず(ミルク飲みねこ)からのお礼のメールと動画を届けます
- 申込数
- 326
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
10,000円+システム利用料

もぐもぐにゃんからありがとう(リターン不要の方向け応援コース)
*手数料を差し引いた全てをご支援として活用させていただきます*
■お礼のメッセージ
■サイトにお名前掲載<希望制>
●もぐもぐにゃんず(離乳食のねこ)からのお礼のメールと動画を届けます
- 申込数
- 177
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
3,000円+システム利用料

ちびちびにゃんからありがとう(リターン不要の方向け応援コース)
*手数料を差し引いた全てをご支援として活用させていただきます*
■お礼のメッセージ
●ちびちびにゃんず(ミルク飲みねこ)からのお礼のメールと動画を届けます
- 申込数
- 326
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
10,000円+システム利用料

もぐもぐにゃんからありがとう(リターン不要の方向け応援コース)
*手数料を差し引いた全てをご支援として活用させていただきます*
■お礼のメッセージ
■サイトにお名前掲載<希望制>
●もぐもぐにゃんず(離乳食のねこ)からのお礼のメールと動画を届けます
- 申込数
- 177
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人
ウクライナ難民支援のための資金調達のお願い
- 支援総額
- 110,500円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/15
花嫁さんを応援する桜のドレスとホームウェディングを広めたい!
- 支援総額
- 1,954,000円
- 支援者
- 142人
- 終了日
- 6/30
神戸で「多様な性にYES!」路上アクションを続けていきたい!
- 支援総額
- 445,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 3/10

書き手として伝え、読み手となり考える。看護総合雑誌創刊にご協力を。
- 支援総額
- 9,700,000円
- 支援者
- 246人
- 終了日
- 4/28
被災休耕田を再生し、地域の再興を誓う「郷の酒」をつくりたい!
- 支援総額
- 1,800,000円
- 支援者
- 174人
- 終了日
- 5/28

「だれも」が楽しめる!ユニバーサルなミュージカル公演を実現!
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 10/31

長崎・五島、島と農家の未来のため「島まるごとレストラン」をつくる。
- 支援総額
- 3,976,000円
- 支援者
- 184人
- 終了日
- 5/7



















