
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
マンスリーサポーター総計
21人
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
https://readyfor.jp/projects/nekorobi-sou?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年06月16日 11:51
6月の中間報告!
こんにちは、ねころび荘の管理人です。
暑い日が続くようになりましたね。猫がいる部屋すべてのエアコンが24時間稼働となり、電気代に戦々恐々としております。
6月はあまり動きなく過ごしています。
というのも、本来ならFF検査を終えた子猫は隔離期間終了としリビングに移すのですが、猫カビに感染しているため落ち着くまでは移動させられず、部屋が空かないのです。
猫カビ状態では譲渡会にも参加させられず困ったものです。
とはいえ、お薬もしっかり飲んでシャンプーも頑張ってくれていますので、状態は良くなってきています。
↓猫カビ(糸状菌)により左目まぶたに脱毛がある ふきちゃん

↓左耳が脱毛している はるちゃん

猫カビは消毒に強く、感染能力も高いうえに数年維持するという凶悪さ。
症状は脱毛やかゆみが主で、命に関わらないことだけが救いですね。
6月は掃除ばかりしている毎日です。
このまま治まり、他の猫たちに波及しないことを願っています。
別の子猫グループのみんな。
↓左 クロワちゃん 右 デニッシュちゃん

↓左 シュトーレンくん 右 コロネちゃん

左端で見切れているのはコッペくん
こちらの子猫たちもたまに目ヤニなどが出つつも元気はいっぱいで育っています。
月末にFF検査(エイズ、白血病)をして陰性なら他の猫と合流する予定です。
大人猫たちも概ね機嫌よく過ごしていますよ。
これからも皆様のご支援を猫たちに伝えられるようにお世話していきますね!
ねころび荘 石川
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
高橋
芹沢和美
福田 佐富美(社)練馬の猫を考える会・理事
ノエルママ
itk311208
ペティッショ渡部
望月

置き去りにされた猫に手術を行いたい
360%
- 現在
- 360,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 3日

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
168%
- 現在
- 674,000円
- 支援者
- 98人
- 残り
- 3日

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
継続寄付
- 総計
- 89人

【尿管閉塞】愛猫ノエルくんに治療費のご支援をお願い致します。
33%
- 現在
- 161,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
65%
- 現在
- 505,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 4日

動物愛護の啓発、犬猫保護や地域猫活動にご協力ください
継続寄付
- 総計
- 4人

交通事故にあった野良猫「ミケコちゃん」の治療費をご支援ください
97%
- 現在
- 272,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 30日
最近見たプロジェクト















