このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

保護猫団体ねころび荘のサポーターを募集しています!
保護猫団体ねころび荘のサポーターを募集しています!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

21
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/nekorobi-sou?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年06月16日 20:52

令和7年6月の中間報告!

こんばんは、ねころび荘の石川です。

今日は暑かったですね!

まだまだ暑さになれていない体には負担が大きいです。

猫たちも暑かろうと思い、エアコンを稼働させ始めました。

 

5月に保護した乳飲み子たちは欠けることなく成長し、離乳も終えて一人前の子猫に成長してきました。

↓乳飲み子だった黒ちゃんたち

S__55435292_0.jpg

S__55435296_0.jpg

 

中旬に近隣施設から保護依頼がキジと白の4兄妹もすくすくと育ち、キジトラの兄妹ガラとベラは一足先にトライアルに出発。

トライアル先でリラックスして過ごせているようです。

↓トライアル中のガラ、ベラ

S__55435301_0.jpg

S__55435299_0.jpg

 

6月に入ってから4兄妹が保護された施設から残りの兄妹を保護したからとさらに1匹やってきました。

ただ、この子はどう見ても週齢が違い、実際には兄妹ではなさそうです。

はじめは怯えていましたが、10日ほど経った今は手にすり寄ってくるくらいになれてくれました。名前はラッコちゃんです。

↓ラッコちゃん

S__55435307.jpg

 

大人猫たちも元気に過ごしていて、キジトラのはやてが現在トライアル中です。うまくいってほしいです。

↓はやて

S__55435309.jpg

 

現在は隔離部屋が埋まっていて新規の保護ができませんが、今月下旬ころに黒猫たちのFF検査をして、陰性だったら隔離部屋から他の部屋へ合流させて部屋を空けることができます。

部屋が空けばまた乳飲み子の保護も受け入れ再開する予定です。

 

これから暑い日が続きますが、熱中症に気を付けて過ごしてくださいね。

私は毎年夏バテするので今年こそ夏バテしないように頑張りたいと思います!

 

ねころび荘 石川


あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る