病気やけがの猫たち、FIV(猫エイズ)キャリアの猫たちを守りたい!
病気やけがの猫たち、FIV(猫エイズ)キャリアの猫たちを守りたい!

支援総額

1,605,000

目標金額 1,000,000円

支援者
118人
募集終了日
2023年7月17日

    https://readyfor.jp/projects/nekotomokai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年05月30日 09:09

お世話ボランティアさん



ねこハウス、ねこ友ガーデンのために、皆様からの温かいご支援が着々と集まっています。

2つの施設を運営するにあたって、現在お世話、ボランティアの追加募集と育成が始まろうとしています。

施設のお世話ボランティアさんによって、傷病ねこ、FIVねこと触れ合い、ブラッシングなどのケア、餌やりとトイレの掃除、施設自体の掃除や、クッションや毛布の洗濯…が毎日朝と夕方に当番制で行われています。

施設の猫たちを愛していなければ、できない仕事です。

施設には、病気を持っていても、FIVでも、それはそれはかわいい猫たちで溢れています。

施設に訪れると、待っていましたとばかりに、猫たちが皆足元に擦り寄ってきて甘えます。

ねこハウスには屋上があり、普段外で遊べない施設の猫たちを屋上で、のびのびと遊ばせたり、お世話ボランティアさんは我が子のように、この施設の猫たちを愛しています。

病気を持っている子も多いため、年に数回お別れが訪れます。その時もボランティアが集い、猫を囲みながら見送ってきました。

やりがいのある仕事です。
1匹1匹の個性がどんどん見えてきて、お世話を続けることで、愛情も湧いてきます。

しかしお世話ボランティアさんは、不足気味です。
このたび、ねこ友ガーデンを始めるにあたり、このボランティアさんの募集と育成にも力を入れなければなりません。

誰にでもできる仕事ではなく、病気を持ち、様々なケアが必要な猫たちを任せられる人は貴重です。

これから、ねこ友ガーデンを始めるにあたって、必要不可欠なお世話ボランティアさん達が新しく生まれてゆくことを願うばかりです。

おかげさまで達成率75%に達しています。猫たちのために、皆様のお力、応援をお願い致します!

リターン

1,000+システム利用料


感謝のきもち

感謝のきもち

ねこ友会とねこハウス代表猫くぅちゃんからの共同お礼メールを、感謝を込めて送らせていただきます。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

3,000+システム利用料


感謝のきもち2

感謝のきもち2

ねこ友会とねこハウス代表猫くぅちゃんからの共同お礼メールを、感謝を込めて送らせていただきます。ねこ友会オリジナル待ち受け画面用のとってもかわいい保護猫の画像を贈らせていただきます。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

1,000+システム利用料


感謝のきもち

感謝のきもち

ねこ友会とねこハウス代表猫くぅちゃんからの共同お礼メールを、感謝を込めて送らせていただきます。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

3,000+システム利用料


感謝のきもち2

感謝のきもち2

ねこ友会とねこハウス代表猫くぅちゃんからの共同お礼メールを、感謝を込めて送らせていただきます。ねこ友会オリジナル待ち受け画面用のとってもかわいい保護猫の画像を贈らせていただきます。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る