
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 18人
- 募集終了日
- 2017年1月26日
復興への第一歩
今年も残り1日となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
現在、ネパールにてプロジェクト実施のために活動をしております。
先日支援先の村から帰ってきましたので一度活動報告をさせていただきます。
まず、支援先ですが首都のカトマンズよりバスで3時間、そしてトラックで1時間30分登った場所にありますシンドーパルチョーク群のカリカという場所になります。

今回クラウドファンディングに挑戦をしている大きな教師の育成トレーニングとは別に、小規模での教師の育成トレーニングを続けてきました。
そして今回の村の滞在では主に、2017年1月6日に実施の群規模での
教師育成トレーニングの打ち合わせや、小学校5年生を対象とした英語の模擬授業を行ってまいりました。
2か月ぶりに村に行きましたが、驚いたことに復興への第一歩を着実に歩んでいるということです。
まだ何軒かの家に過ぎませんが、壊れてしまった家の再建が始まり
いつも以上に皆忙しそうに子供から大人まで働いていました。

その後、支援先の学校にて歌を取り入れた言語活動の模擬授業を行いました。
ネパールの小学校5年生はすでに中学校レベルの教材と内容で学んでいます。しかし、生徒が学んだ内容が身についいていないまま進んでしまうという問題も起きており、インプットとアウトプットとのバランスが取れていないという現状もありました。
歌を使用した授業では、happy, sad, angry, sleepyなど自身の気持ちを伝えることができなかった子供たちが、伝えられるようになったり、
また子供たちが大好きな「歌」で体を動かしながらの授業となりました。
授業後には私たちがクラスからいなくなった後も、子供たちのみで
歌を歌ったり、ダンスをしたりしている光景があり、帯活動として継続的に行っていってほしいと思います。


またカトマンズでのミーティングを挟み、村へと戻ります。
皆さま、よいお年をお迎えください。
リターン
3,000円

ナマステセット
・サンクスレター(子供たちの写真入り)
※「ナマステ」はネパール語で「こんにちは」という意味です。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
5,000円

ダンネバードセット
・サンクスレター(子供たちの写真入り)
・ネパールチャイ(紅茶)
※「ダンネバード」はネパール語で「ありがとう」という意味です。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
3,000円

ナマステセット
・サンクスレター(子供たちの写真入り)
※「ナマステ」はネパール語で「こんにちは」という意味です。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
5,000円

ダンネバードセット
・サンクスレター(子供たちの写真入り)
・ネパールチャイ(紅茶)
※「ダンネバード」はネパール語で「ありがとう」という意味です。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日










