支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 173人
- 募集終了日
- 2018年1月31日
プロジェクト7日目、ご報告と、今日を振り返って
本日も大きなご支援を頂き、25%達成です!!
新着情報をご覧いただきまして、ありがとうございます!
さて、このチャレンジを始めて7日目。
お客様、友人、いろんなつながりの方から温かいご支援を頂き、
本日、達成率25%のところまで来ました!!
皆様からの温かいご支援、そして応援メッセージ、本当にありがとうございます。
どうか最後まで見守っていただければ幸いです。
さて、本日私、久しぶりに国分寺で週末ランチ営業してまいりました。
内部的な事情がいろいろあるにせよ、
私がラーメンや店づくりに乗せる思いはどの場所でも同じです。
いろんなことがあって、なかなか国分寺店に顔を出せない日々が続いておりましたので、
たくさん動いてまいりました~~~~!!!
国分寺店は練馬店とは違い、店舗の広さが3.5倍もあり、
白を基調にした、とても明るいカフェのようなお店です。
女性の方、ファミリーの方も入りやすい・・・はずなのですが、
なかなか、練馬のように、「お座敷が予約で埋まってしまう」ほどのファミリーさんをまだお呼び出来ていないな、と思っておりました。
ですので、、、

じゃ~~~ん!!
誰にも許可は取っておりませんが(笑)
「国分寺の子育てホットステーション」
として、名乗りを上げてみました!!
小さいお子さんと一緒でも、遠慮しないでくださいね!
はないちはむしろ、お子さんがいっぱい来てくれるお店にしたいんです。
練馬のお店の前を、自転車にお子様を乗せたママさんが通り過ぎる時、
おちびちゃんが、「ここに行きたい~~~~!!」って指をさしてくれるんですけど、あんな感じにしたい。
おちびちゃんたちにとって、ママさんパパさんたちにとって、
安心できる、楽しい、そんな場所にしたいんです。
さて、そんな試みがどうなったかといいますと、




えへへへへ~~~~(*^-^*)
い~~~~っぱい来てくださいました♪
お昼の間だけで7組も!!
こういう場所のご提供は、意義のあること。
それを実感したランチ営業でありました。
子育て中の外食は、大変なことがたくさん。
でもなるべく手ぶらでも、ふらっと立ち寄っても、
ママさん、パパさんが全く気兼ねなく、不自由せず
お子様と楽しくお食事が出来る場所を、たくさん作っていきたいなぁと思っています。
伊藤 綾
リターン
3,000円
【ご祝儀コース】あたたかい応援、感謝します!
■ラーメンお食事券1000円分
■お礼のお手紙
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
5,000円
【はないちに来てね!来店コース】
■ラーメンお食事券6000円分(1000円分✕6枚)
■お礼のお手紙
□お食事券は、ご家族やご友人とシェアしてお楽しみください。
お釣りは出ませんので、ご注意ください。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円
【ご祝儀コース】あたたかい応援、感謝します!
■ラーメンお食事券1000円分
■お礼のお手紙
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
5,000円
【はないちに来てね!来店コース】
■ラーメンお食事券6000円分(1000円分✕6枚)
■お礼のお手紙
□お食事券は、ご家族やご友人とシェアしてお楽しみください。
お釣りは出ませんので、ご注意ください。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,782,000円
- 支援者
- 229人
- 残り
- 19日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 327,500円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 10日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,521,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 14人

結婚式中止の新郎新婦にウェディングボードをプレゼントしたい!
- 支援総額
- 1,426,000円
- 支援者
- 130人
- 終了日
- 7/17
観るだけじゃない!こども映画体験の場「シネマサーカスKYOTO」
- 支援総額
- 150,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 12/22
家族と一緒に避難できるDVシェルターを群馬県太田市につくりたい
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 6/3
子どもたちのために自然体験との出会いの場をつくりたい。
- 支援総額
- 780,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 5/31

京都映画発祥の地 井川徳道映画美術記念館の修復プロジェクト
- 支援総額
- 350,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 12/13








