
支援総額
目標金額 1,250,000円
- 支援者
- 105人
- 募集終了日
- 2013年10月18日
引換券内容変更のお知らせ
ご覧頂いている皆さん今晩は!ご支援ありがとうございます。
今日は皆様にお知らせがあります。
実は1万円以上支援していただいている皆様への引換券内容が追加になりました!!
それがこちらです。
こちらは亘理町に隣接する山元町の「工房 地球村」という障害者施設のバスボムです。
自然素材にこだわり、一つ一つ手作りで作られたバスボムは地球村のメンバーによってデザインされたものです。
亘理町・山元町特産の「イチゴ」
こちらはほんのりローズが香ります。
防潮林復興への想いが詰まった「クロマツ」
上品なティーツリーが香ります。
亘理町と同じように被害を受けた山元町。町は違えど「復興への想い」は一緒です。
名産品のイチゴを復活させたい。いまは無くなってしまった防潮林を再生させたい。
そして町と共に「心の復興」「心の健康」を大切にしたい。その考えは私たち熱気球フェスティバル実行委員の想いと共鳴するものがありました。
町境を越えて、今こそ団結し力を合わせながら前に進んでいきたい。そう思います。
ぜひ一つ一つ丁寧に作り上げられたバスボムを手にとって、かぐわしい香りに亘理と山元の頑張りを感じていただければと思います。
私たちは負けません!!!
「地球村」
(福)山元町社会福祉協議会 工房地球村
宮城県亘理郡山元町真庭字名生東75-5
0223-37-0205
http://kobo-chikyumura.com
リターン
3,000円
●当日写真つきThank you letter
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
【引換券バージョンアップ!!!】
●共に頑張る山元町「工房地球村」のバスボム
※亘理町に隣接する山元町の障害者施設「工房 地球村」で作られているバスボムです。
私たちと同じ志で「心の復興」を大切にしながら活動されています。となりの町同士、「仲間」として復興のために頑張る地球村。復興への「想い」が詰まった作品です。
●当日写真つきThank you letter
●町の元気なおばちゃん手作りイチゴとフクロウのあったかキーホルダー
●当日参加者撮影写真アップロードサイト独占配信
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
●当日写真つきThank you letter
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
【引換券バージョンアップ!!!】
●共に頑張る山元町「工房地球村」のバスボム
※亘理町に隣接する山元町の障害者施設「工房 地球村」で作られているバスボムです。
私たちと同じ志で「心の復興」を大切にしながら活動されています。となりの町同士、「仲間」として復興のために頑張る地球村。復興への「想い」が詰まった作品です。
●当日写真つきThank you letter
●町の元気なおばちゃん手作りイチゴとフクロウのあったかキーホルダー
●当日参加者撮影写真アップロードサイト独占配信
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 28日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
- 総計
- 6人

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 32日












