
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 163人
- 募集終了日
- 2019年6月28日
参加団体紹介リレー③社会福祉法人じねんじょ
私たち社会福祉法人じねんじょは、平成16年度に本州の西の端、山口県下関市に重症心身障害者地域生活支援センターをオープンしました。現在は[生活介護サービス事業所じねんじょ](生活介護)、[むく](放課後等デイサービス事業)、[むくっこ](児童発達支援事業)の3つの通所サービスに加え、[ヘルパーステーションふわり](居宅介護事業等)、[相談支援事業所じねんじょ](相談支援事業等)を運営し、重症心身障害児者の生活支援を行っています。
法人全体では100名近くの方にご利用いただいており、[メンバー一人ひとりの人格を尊重し、人権を保障し、その人らしさを大切にした支援を行うこと]、[利用者が安全で安心できる場であること]、[地域の人達と積極的に交流し、地域に根ざした日々の活動を行うこと]を理念に掲げ日々活動しています。
特に、地域で活動されているボランティアの方に来ていただき、音楽や人形劇、手品など楽しい時間を共に過ごしたり、公共交通機関を使って町やレジャースポットに出かけたり、積極的に地域の方々と触れ合う機会を大切にしています。
写真は去年、2分の1成人式を迎えたメンバーさんの記念撮影の様子です。彼女はここ数年、入退院を繰り返しながら在宅生活を送っています。そんな彼女とお母様の「日常生活の中の小さなことでもいい、ワクワク・ドキドキを体験したい、叶えてあげたい」という想いに少しでも叶えることができたらと、[むく]と[ふわり]のスタッフだけでなく、訪問教育の先生、訪問看護ステーションの看護師と共にアイデアを出し、ボランティアさんの協力を得て着付けから写真撮影をしました!
メンバーの日常をもっとお知りになりたい方は
ぜひホームページ(http://www.jinenjo.or.jp)もご覧ください。
________________________________
ご支援の募集は、6月28日(金)23時までとなります。
引き続き、ご支援と拡散へのご協力をよろしくお願いいたします!
______________________________
リターン
5,000円

「あたりまえ」を増やす一歩を応援!
・感謝の気持ちを込めたメッセージ
- 申込数
- 127
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

「あたりまえ」を増やす一歩をもっと応援!
・感謝の気持ちを込めたメッセージ
・当日の様子を撮影したポストカード
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

「あたりまえ」を増やす一歩を応援!
・感謝の気持ちを込めたメッセージ
- 申込数
- 127
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

「あたりまえ」を増やす一歩をもっと応援!
・感謝の気持ちを込めたメッセージ
・当日の様子を撮影したポストカード
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,783,659円
- 寄付者
- 1,361人
- 残り
- 8日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,879,000円
- 支援者
- 12,297人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人









