重症心身障がい児と家族のための新たな拠点をつくりたい!
重症心身障がい児と家族のための新たな拠点をつくりたい!

支援総額

3,336,000

目標金額 1,000,000円

支援者
103人
募集終了日
2015年10月16日

    https://readyfor.jp/projects/new-urizn?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年10月03日 10:47

お世話になっている皆さまへ

                           

 

ひばりクリニックは午前中外来、午後は在宅医療を行って14年がたちました。

 

 

13年前から小児の在宅医療を始めました。そこで出会ったのが人工呼吸器をつけた
子どもとそのご家族でした。その過酷な介護の現実に何かできることはないかと始めたのが、日中数時間お預かりするうりずんのレスパイトケアでした。

 

 

お蔭様でスタッフも9名になり、ご利用者もレスパイトケアで32名、ホームヘルプなども10数名になりました。

 

 

次第にさまざまなご相談や要請にこたえるためには、さらにお預かりの定員を増やしたり、送迎をしたり、お風呂に入れたり、スタッフを増やしたり、あれもこれも考えはしても、今の土地と建物では限界がありました。

 

 

そこで、新しい拠点整備に向けての準備が始まりました。

 

 

おかげさまで建物の建設費用は8割を助成金で得られる見込みがたちました。残りは皆様からのご寄付と借入をする予定です。しかし、中の備品についてはまだこれからというところです。

 

 

そこで今回、READY FOR様の仕組みを使わせていただき、呼びかけをいたしましたところ、本当に多くの方からたくさんのご支援をいただきあした。心よりお礼申し上げます。

 

 

おかげさまで公開から1週間で当初の100万円を達成、次のゴールとして300万円を設定させていただきました。50日の道のりも終了まであと10日余りとなりました。引き続きご支援、呼びかけ、シェアをお願い申し上げます。

 

 

詳しくはこちらからお入りください。

https://readyfor.jp/projects/new-urizn


       

       認定特定非営利活動法人うりずん 高橋昭彦(ひばりクリニック)

 

 

 

また建設資金もまだ足りません。
建設資金のご支援については、うりずんへ直接ご連絡いただければ幸いです。

 

認定NPO法人うりずん http://www.npourizn.org/ こちらのサイトからもどうぞ

 

〒321-2118宇都宮市新里町丙357-14

認定特定非営利活動法人うりずん
電話028-601-7733

 

 

               

 

 

リターン

3,000


alt

■サンクスメール

申込数
42
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円に加えて
■紙のお礼状
■サンクスタオル

申込数
41
在庫数
制限なし

3,000


alt

■サンクスメール

申込数
42
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円に加えて
■紙のお礼状
■サンクスタオル

申込数
41
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る