
支援総額
1,572,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 89人
- 募集終了日
- 2018年10月31日
https://readyfor.jp/projects/nicokosodate2018?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年10月04日 13:33
現状と夫コメントも掲載させてもらいました
2度目の投稿になります!
書記の藤村梢です。
応援頂いている方々、貴重なご支援を下さった皆様、興味を持ちご覧頂いている皆様、本当にありがとうございます。
現在は、スタッフそれぞれが返礼品の準備や、ご支援のお声掛けなども継続させていただきながら、みんなの子育てひろばが開設してからの事も同時進行で進めています。
ひろばに常駐させて頂くスタッフは、ベテランの保育士や、幼稚園や英会話講師の経験者と様々ですが、現役ママの私達も、子育て経験により近い存在として、これから通って頂ける皆様に寄り添っていけたらと思っています。
私は地元の人間なので、地域のこと、赤ちゃんや子供と一緒に通えるお店などは得意としていますが、まだまだ勉強が必要です。
C:\fakepath\DSC_0541.JPG
より良い空間をご提供させて頂けるよう、スキルアップを目的とした勉強も、スタッフ全員で頑張っていきます!
そして今回の投稿ですが、私の主人がコメントを書いてくれました。個人的な事ではありますが、掲載させて下さい。
『藤村の夫です。
妻がNicoを作った時、正直あまり話しも聞いてなかったので、何してるのかもよくわかってませんでした。(たぶん奥さんの話しはぼんやり聞いてる旦那は多いと思う。ごめんなさい)
でも次第に今度こんなイベントするねん!とかこんな友達できてん!いっぱい人集まってくれた!など楽しそうに話す妻を見て、だんだん自分も幸せな気持ちになってきました。
子育てに疲れる日もあるだろうに、このサークルが出来て、繋りも出来て、上手く息抜きしてくれてるのかなと思うと、安心出来ました。
そんな時、子育てひろばの話しを聞き、今までのサークルの延長かと思い、最初は軽い気持ちでやってみたらと賛成しました。
いざ動き始めると物件探しから様々な手続きなど意外と自己負担と手間のかかることが出てきてびっくり!!!
(もっと真剣に話し聞いとけばよかった!)
でも誰かの為にと純粋な気持ちで頑張る妻の姿を見て、なんとか達成して欲しいと思っています。』
リターン
3,000円

お礼状(はがき)
■Nicoメンバー(書道師範代・グラフィックデザイナー)による手作りお礼状
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

【クラウドファンディング限定】
□Nicoオリジナルカレンダー
メンバーのグラフィックデザイナーによる制作、書道師範代によるメッセージ入りです。
□子育て広場の壁へ支援者の方のお名前を掲示
以下からご希望の商品を1つお選びください。
■手作りニット小物、布製小物の詰め合わせ
*詰め合わせの内容はメールにて相談を受け付けます。
■全身洗浄料「OKちゃん」
■パンドサンジュのとびばこパンとミニが3つ付いたセット
■泉州タオルのフェイスタオルとウォッシュタオルセット
■NicoオリジナルTシャツ
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
3,000円

お礼状(はがき)
■Nicoメンバー(書道師範代・グラフィックデザイナー)による手作りお礼状
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

【クラウドファンディング限定】
□Nicoオリジナルカレンダー
メンバーのグラフィックデザイナーによる制作、書道師範代によるメッセージ入りです。
□子育て広場の壁へ支援者の方のお名前を掲示
以下からご希望の商品を1つお選びください。
■手作りニット小物、布製小物の詰め合わせ
*詰め合わせの内容はメールにて相談を受け付けます。
■全身洗浄料「OKちゃん」
■パンドサンジュのとびばこパンとミニが3つ付いたセット
■泉州タオルのフェイスタオルとウォッシュタオルセット
■NicoオリジナルTシャツ
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
海老名総合病院
全日本大学準硬式野球連盟
ピースウィンズ・ジャパン
国立科学博物館
PATHOS
茨木っこ子ども食堂

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,476,000円
- 支援者
- 12,357人
- 残り
- 29日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
110%
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

学生が創る、新たなJUNKO
105%
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
継続寄付
- 総計
- 11人

孤立をなくし、笑顔をつなぐ。“街ごと子ども食堂”プロジェクト
継続寄付
- 総計
- 1人
最近見たプロジェクト













