
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 89人
- 募集終了日
- 2018年10月31日
日々の子育ての中で思うこと
いつも新着情報をご覧いただきありがとうございます。
メンバーが日替わりで投稿し、現在29件目となったこの新着情報には、メンバーのNicoとの出会い、子育てひろば設立に向けての経緯や思い、普段の子育てのことなど様々なことが書いてあり、どの記事も皆さんに読んでいただきたいものばかりです。
子育て中の方はもちろん、何かに挑戦しようと思っている方、悩みながらも日々頑張っている方など、多くの方に読んでいただけたら幸いです。
さて今回は、Nicoメンバーの帆足くりこさんにインタビューをしたいと思います。
帆足さんは現在1歳9ヵ月の男の子のママさんで、Nicoがレンタルルームで活動を始めた当初からのメンバーです。
看護師さんとしてお仕事でも忙しい毎日を過ごしながら、子育てを日々頑張っておられます。

Q.Nicoに参加して、心に残っていることやエピソードを教えてください
帆足 : ハロウィンやクリスマスなど、イベントごとにみんなで写真を撮り合ったのは良い思い出です。親は夢中になって、子ども達の写真を撮っていました。子ども達もきっと、楽しかった…でしょう。
Q.子育てをしていて楽しい事、大変なことを教えてください
帆足 : 仕事をしていると、親の知らないうちに子どもが成長してしまうように感じます。ある日突然喋り出したり、歌を歌い出したり…と、毎日驚かされることばかりです。
親になって1年9ヵ月が経ちましたが、大変だったことはほとんど忘れました。一緒に出掛けたり、笑ったり、覚えているのは楽しいことばかりです。
仕事と育児の両立はもちろん大変ですが、子どもが元気に成長してくれるだけで親は嬉しいものです。自分で仕事をすると決めた以上は、後悔のないよう、子どもと過ごせる日々を大切にしていこうと心掛けています。

Q.今回の子育てひろば開設に向けてメッセージをお願いします
帆足 : 私自身、育児1年目はサークルNicoに本当に助けられました。家にこもる毎日の中で、外に出て人と話をする日があるというだけで、随分と気が楽になっていました。広場が開設することで、より多くの子育て家庭の助けとなりますね。広場開設、楽しみにしています。
リターン
3,000円

お礼状(はがき)
■Nicoメンバー(書道師範代・グラフィックデザイナー)による手作りお礼状
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

【クラウドファンディング限定】
□Nicoオリジナルカレンダー
メンバーのグラフィックデザイナーによる制作、書道師範代によるメッセージ入りです。
□子育て広場の壁へ支援者の方のお名前を掲示
以下からご希望の商品を1つお選びください。
■手作りニット小物、布製小物の詰め合わせ
*詰め合わせの内容はメールにて相談を受け付けます。
■全身洗浄料「OKちゃん」
■パンドサンジュのとびばこパンとミニが3つ付いたセット
■泉州タオルのフェイスタオルとウォッシュタオルセット
■NicoオリジナルTシャツ
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
3,000円

お礼状(はがき)
■Nicoメンバー(書道師範代・グラフィックデザイナー)による手作りお礼状
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

【クラウドファンディング限定】
□Nicoオリジナルカレンダー
メンバーのグラフィックデザイナーによる制作、書道師範代によるメッセージ入りです。
□子育て広場の壁へ支援者の方のお名前を掲示
以下からご希望の商品を1つお選びください。
■手作りニット小物、布製小物の詰め合わせ
*詰め合わせの内容はメールにて相談を受け付けます。
■全身洗浄料「OKちゃん」
■パンドサンジュのとびばこパンとミニが3つ付いたセット
■泉州タオルのフェイスタオルとウォッシュタオルセット
■NicoオリジナルTシャツ
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,476,000円
- 支援者
- 12,357人
- 残り
- 29日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 11人

孤立をなくし、笑顔をつなぐ。“街ごと子ども食堂”プロジェクト
- 総計
- 1人











