防災コンセプト「にげる」を世界へ!

支援総額

5,816,000

目標金額 5,000,000円

支援者
245人
募集終了日
2025年1月27日

    https://readyfor.jp/projects/nigeru-can-project?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月08日 12:00

応援メッセージが届きました:太刀川 英輔さん(ソーシャルデザインファーム NOSIGNER代表)

  •  

皆さんこんにちは!

「防災缶詰・にげる」プロジェクトにご支援いただき、誠にありがとうございます。プロジェクト実施にあたり、お寄せいただいたメッセージをご紹介してまいります。本日は「ソーシャルデザインファーム NOSIGNER」太刀川 英輔さんからの応援メッセージをご紹介いたします。

 

 

太刀川さん.jpg

 

 

東北の復興で築き上げられた巨大な防潮堤。それによって地域の人が風景が失われて悲しむ話を聞くたびに、僕も悲しい気持ちになりました。風景と安全を両立する、もっといいデザインがあったはずです。

もしもの時にはまず、みんなで高台に「にげる」こと。この基本を思い出すことが大切です。あらゆる動物がそうやって、命を守っているのですから。

みんなで「にげられる」町になる。このかわいい缶詰には黒潮町の、町民の命と大切な原風景を守るディープな決意が込められているのを感じます。

リターン

2,000+システム利用料


【単品購入】防災缶詰・にげる/鰹めし(個数制限なし)

【単品購入】防災缶詰・にげる/鰹めし(個数制限なし)

●防災缶詰・にげる/鰹めし(1缶)
●お礼メール


完成した防災缶詰・にげる/鰹めし(1缶)とお礼のメールをお送りさせていただきます。個数制限はありません。

申込数
318
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

10,000+システム利用料


【プロジェクト応援】1万円コース

【プロジェクト応援】1万円コース

●防災缶詰・にげる/鰹めし(5缶セット)
●「にげる」試食会 参加権
●お礼メール

完成した製品を5缶と、2025年1月中旬以降に予定している完成披露試食会への参加権がセットになったコースです。

・「にげる」試食会
開催場所:高知県内未定(2024年内に決定します)
開催日時:2025年1月中旬以降(2024年内に決定します)
1支援につき1人まで参加可能です。
試食会には黒潮町、黒潮町缶詰製作所、フタガミ、梅原デザイン事務所といったプロジェクト関係者が登壇し、完成品の先行試食や開発秘話などをお伝えする予定です。

※試食会の開催概要については追ってメールにて連絡させていただきます。


申込数
178
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

2,000+システム利用料


【単品購入】防災缶詰・にげる/鰹めし(個数制限なし)

【単品購入】防災缶詰・にげる/鰹めし(個数制限なし)

●防災缶詰・にげる/鰹めし(1缶)
●お礼メール


完成した防災缶詰・にげる/鰹めし(1缶)とお礼のメールをお送りさせていただきます。個数制限はありません。

申込数
318
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

10,000+システム利用料


【プロジェクト応援】1万円コース

【プロジェクト応援】1万円コース

●防災缶詰・にげる/鰹めし(5缶セット)
●「にげる」試食会 参加権
●お礼メール

完成した製品を5缶と、2025年1月中旬以降に予定している完成披露試食会への参加権がセットになったコースです。

・「にげる」試食会
開催場所:高知県内未定(2024年内に決定します)
開催日時:2025年1月中旬以降(2024年内に決定します)
1支援につき1人まで参加可能です。
試食会には黒潮町、黒潮町缶詰製作所、フタガミ、梅原デザイン事務所といったプロジェクト関係者が登壇し、完成品の先行試食や開発秘話などをお伝えする予定です。

※試食会の開催概要については追ってメールにて連絡させていただきます。


申込数
178
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る