このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
【報告】24年3月の活動状況
日々、私たちの活動にご支援をいただき誠にありがとうございます。
育て上げネットのPR担当の山崎です。
新年度となりまして若者たちも進学、就労と若者たちも新たなステップを踏み出していますが、夜のユースセンターはよりどころとして運営が続いております。活動報告が大変遅れてしまいましたが、まずは3がつの様子をお送りします。4月の情報もできるだけ早く投稿予定です!
【活動レポート】

■3月2日
賑やかで活気に満ちた雰囲気でした。若者たちは普段通り過ごしていましたが逆に信頼関係が深まっている様子に思えます。新たな利用者も増えてきています。見学が非常に多く、この日は14名の方が訪れました。
■3月9日
目の前にある中華料理屋の弁当を楽しみながら、韓国旅行から帰国した若者の思い出話や、高校の卒業式後に直接来た若者など、嬉しい出来事が続きました。新たな門出の時期に不安を感じる利用者もいますが、居心地の良い時間を過ごせたようです。
■3月16日
18年間勤務された職員の退職の噂を聞いて、多くの卒業生が訪れました。40個のお弁当も即完売。近隣の高校生も新たに参加し、新規利用者の増加が続いています。新旧の利用者合わせて賑やかな一日で、コロナ以前のようなにぎやかさを感じられました。
■3月23日
千葉や国立市からの見学者も合わせて5名が訪れました。写真を撮り忘れてしまいましたが、ハンドメイドアクセサリーの撮影会や音楽活動、ジェンガ大会も開かれました!負けた私は腕立て伏せ…
■3月30日
前日のBBQで余った和牛のお肉を楽しむミニBBQでスタートしました。人の少ないスロースタートな一日でしたが、先週に続きジェンガブームが続き…みんながうまくなってきて、積み上げられる高さが増しています。
★毎週の活動の様子はFacebookグループで毎週更新しています。こちらもぜひご登録ください!
【寄付の引き受け状況について】
2024年3月分(翌月25日着金)について
寄付金額 :56,000円/寄付者数:32名
活用可能額:37,072円(※2)
【今後の予定】
4月も予定通り毎週土曜日に開催します。
原則的に毎週土曜日に開催予定です。
――――――――――――
※2:Readyfor社への手数料およびクラウドファンディングページの運営や寄付いただいたみなさまの情報管理、調査・研究をはじめとするバックオフィス業務にかかる人件費、本活動に関係する広報活動の費用を事務費としてしています。
コース
1,000円 / 月
毎月1回分の利用をサポート
■毎月の活動報告をお知らせします
■寄付金受領証明書をお送りします(毎年1月末ごろ)
3,000円 / 月
上乗せ支援プラン
■毎月の活動報告をお知らせします
■寄付金受領証明書をお送りします(毎年1月末ごろ)
5,000円 / 月
毎週の利用をサポート
■毎月の活動報告をお知らせします
■寄付金受領証明書をお送りします(毎年1月末ごろ)
※見学を希望される方は「見学招待プラン」を選択してください。こちらのプランは最低限の返礼となります。
5,000円 / 月
見学招待プラン
■毎月の活動報告をお知らせします
■見学可能な日にご招待します(四半期に1度程度)
■寄付金受領証明書をお送りします(毎年1月末ごろ)

問題解決型の保護者相談を経済困窮・ひとり親世帯にも支援を届けたい
- 総計
- 77人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,353,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

地元ネタ4コマ漫画で地域活性化!富山県氷見市の魅力届けます!
- 支援総額
- 530,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 2/7

ソフトボールの未来をみんなの輪で。男女ソフトボール、世界一への挑戦
- 寄付総額
- 7,059,000円
- 寄付者
- 144人
- 終了日
- 4/19
パーキンソン病に一筋の光、希望の運動プログラムを広げたい
- 支援総額
- 1,110,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 11/9

新潟越前浜でアフリカンアートフェスティバルを開催したい!
- 支援総額
- 885,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 9/15

ベイルート爆発|災害や人道危機から子どもたちの命と未来を守る
- 寄付総額
- 869,000円
- 寄付者
- 94人
- 終了日
- 12/25

広島空港に壁画!「核なき世界へ 広島メキシコ友好壁画」制作支援を!
- 支援総額
- 8,616,000円
- 支援者
- 326人
- 終了日
- 9/7
ザータリ難民キャンプで苦しむシリア人女性たちを救済したい!
- 寄付総額
- 383,000円
- 寄付者
- 35人
- 終了日
- 6/8












