このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

77
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/night-youth?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年05月23日 13:31

【報告】24年4月の活動状況


担当スタッフ阿部からのビデオメッセージはこちら

 

日々、私たちの活動にご支援をいただき誠にありがとうございます。
育て上げネットのPR担当の山崎です。

 

4月になり、夜のユースセンターの運営スタッフを増員して活動を行っております。変わらず若者たちが遊びに来てくれていますが、今回も活動の情報をお伝えさせていただきます。

 

【活動レポート】

■4月6日

29名の若者が参加し、新規利用者2名と有償ボランティア希望者1名が見学しました。春の新生活に伴い、新しい仲間も増え、進路やアルバイトに動き出しています。月末には他団体とのモルック大会&BBQが控え、日中の活動も充実させる計画です。さまざまなアクティビティが展開され、見学者も歓迎されています。

■4月13日

参加者32名、見学者2名が集まり、外国ルーツの兄弟がバイオリンを披露しました。多彩なイベントが行われ、活気に溢れた日となりました。

 

 ■4月20日

 この日も見学者3名集まり、来られる利用者さんも増え,スタッフも増え,お弁当も増え
なにもかも増え積極的な活動が続き、皆好きなことをし、好きなことをしてる時の顔は本当にいい顔してます。見てて嬉しくなります。

 

■4月27日

他団体との合同のモルック大会&BBQに25名近くの若者が参加しました。楽しい時間を過ごしましたが、閉所時間の注意も呼びかけられました。 居心地のいい場所に残っていたい気持ちも分からなくはないですが・・・

 

 

 

毎週の活動の様子はFacebookグループで毎週更新しています。こちらもぜひご登録ください!

【2024年4月の活動実施状況】

■開催日と参加者数(※1)

4月  6日:31名

4月13日:36名

4月20日:36名

4月27日:28名

※1:当日の利用者、支援スタッフ、ボランティア等を含みます。他機関の見学、メディア取材などは参加者に加えておりません。

 

【寄付の引き受け状況について】

2024年4月分(翌月25日着金)について

寄付金額 :60,000円/寄付者数:34名
活用可能額:39,720円(※2)

【今後の予定】

5月も予定通り毎週土曜日に開催します。

原則的に毎週土曜日に開催予定です。

――――――――――――

※2:Readyfor社への手数料およびクラウドファンディングページの運営や寄付いただいたみなさまの情報管理、調査・研究をはじめとするバックオフィス業務にかかる人件費、本活動に関係する広報活動の費用を事務費としてしています。

 


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る