
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 78人
- 募集終了日
- 2016年1月15日
日本酒をさらに美味しく酒器
公開4日目、皆様のご協力感謝いたします!
自然派日本酒「幸sachi」を一層美味しくする酒器をご紹介します。
障害を持った方の通う施設には、プロと呼ぶべき腕を持ち本格的な物作りを行っているところ多くあります。
その良い製品が広く流通していなく、それを買うことができないのは本当に残念です。
そこで今回は、日本酒「幸sachi」に合う酒器を求め岡山へ。。。
岡山駅からバスで30分の静かな田んぼが広がる場所にガラス工房はあります。

多機能型事業所「うらやすガラス幸房」…
社会復帰の作業訓練としてできた施設です。
「吹きガラス作品」を制作、販売を行っている全国でもめずらし事業所です。
利用者と「うらやすガラス」を手にした皆様の幸せを願い「工房」
ではなく「幸房」と名付けたそうです。
1984年の創立当初、陶芸窯を提供してもらいました。
しかし当時の責任者は、陶芸ではなく吹きガラスをやりたいと思ったそうです。
理由は「ガラスは失敗しても溶かしてつくり直しができる。それは何事に失敗して
もめげずに頑張っていこう(やり直しがきく)という利用者への
気持ちに通じるものがあるのではないんだろうか。」
という思いがあったそうです。
この、セピア色の写真は失敗を繰り返しながら作業をしたと当時の写真です。

歴史ある工房で職人たちが汗を流しながら制作する吹きガラスは
一見の価値アリです。

訪問した時は職員含めて5名の方で仕事をしていました。
溶解窯でガラスを溶かします。
1000℃以上にもなる窯で、夏の時期は暑さとの戦いだそうです。

溶かしたガラスの形を整えます。
暑いの物持って動き回るので、皆さんあうんの呼吸で動きます。

このガラスを吹いて作品の大きさにしていくことも、まさに職人業です!

底の部分をつけて、水をかけながら冷やして棒から外して(切って)いきます。

一つ一ついくつもの工程を経てできていきます。
まさに世界で一つの作品です。

ブルーのグラデーションの酒器はまさに、日本酒「幸sachi」にぴったりです‼
この素晴らし酒器をぜひ「幸sachi」と共に皆さんに伝えていきたい
アイテムの一つとさせてもらいます。
いよいよ11月26日に木戸泉で酒が仕込まれますよ。
リターン
3,000円
①藍染めコースター
*この商品はすべて施設で作られた商品です*
●サンクスレター
●「藍工房」グラデーション藍染めコースター1枚
(東京都世田谷区「藍工房」)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
10,000円
②造った自然派日本酒「幸sachi」をお届け!
*この商品はすべて施設で作られた商品です*
●サンクスレター
●自然派日本酒「幸sachi」 1本
(生絞り生原酒でお届けします)
●自然派日本酒「幸sachi」酒粕
300g×1パック
●グラデーション吹きガラスおちょこ 2個
(岡山県うらやすガラス幸房 作)
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
3,000円
①藍染めコースター
*この商品はすべて施設で作られた商品です*
●サンクスレター
●「藍工房」グラデーション藍染めコースター1枚
(東京都世田谷区「藍工房」)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
10,000円
②造った自然派日本酒「幸sachi」をお届け!
*この商品はすべて施設で作られた商品です*
●サンクスレター
●自然派日本酒「幸sachi」 1本
(生絞り生原酒でお届けします)
●自然派日本酒「幸sachi」酒粕
300g×1パック
●グラデーション吹きガラスおちょこ 2個
(岡山県うらやすガラス幸房 作)
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 9日

全国の身体障がい者に介助犬を届けたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 42人

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

施設敷地内に桜を植えて、ご利用者がいつでもお花見できるように…
- 支援総額
- 255,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 6/4
ふるさとウガンダへ恩返し!子どもたちを学校へ行かせたい!
- 支援総額
- 378,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 5/26

カンボジアの日本語教師、生徒を日本に招待し文化を学ばせたい!
- 支援総額
- 363,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 6/12
「勉強したい!」少女らの夢を叶えるマラウィ奨学金プロジェクト
- 支援総額
- 603,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 6/27

南アフリカの子どもたちに「けんちく体操」を届けに行きたい!
- 支援総額
- 734,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 7/29

公的支援は待てない。ギニアで、いま精神疾患に苦しむ人に治療を
- 支援総額
- 945,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 4/25











