こどもワークショップ〜カードゲームで消防団を知ろう〜を開催🚒✨
こどもワークショップ〜カードゲームで消防団を知ろう〜を開催しました! 消防団は災害時どんな活動を行なっているか? 消防団になる条件は? などを新潟県消防課の方からお話しいただきまし…
もっと見るこのプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
こどもワークショップ〜カードゲームで消防団を知ろう〜を開催しました! 消防団は災害時どんな活動を行なっているか? 消防団になる条件は? などを新潟県消防課の方からお話しいただきまし…
もっと見るこめくしょん・学生団体TERRA共催の おにぎりワークショップを開催しました! 第1部は学生団体TERRAさんによる「世界のお米ワークショップ」! 世界と日本のお米の違いを食べ比べ…
もっと見る高校生、大学生のボランティアさんが調理のお手伝いをしてくださっている様子💁 栄養士を目指している大学生のボランティアさんがよく来ています🧑🍳 献立を一緒に考えたり、子どもたちに食…
もっと見る夏休みに入り宿題を持ってきて頑張っている子たちがたくさんいます📝 分からないところはボランティアさんに教えてもらって、真剣に取り組んでいました! 宿題を終わらせて友だちと遊んだり、…
もっと見る最近はe sports studio Legendsさんにて ストリートファイター6を体験させていただいている小学生の男の子たち🤜🤛 年上の子が来たら真剣勝負をして、年下の子が来た…
もっと見るアグリフルキャス湖南(新発田市 相沢農園)さまからご寄付いただいたさつまいもで スイートポテトパーティーをしました🍠✨ 小学6年生の子たちの面倒見が良く 年下の子に「お皿もらってき…
もっと見る7月7日は七夕ということで 短冊に願い事を書いたり折り紙で作った飾り付けをみんなで作りました🎋 本物の笹なので水やりを毎日していたのですが 「今日は私がやりたい!」と毎回来る度にや…
もっと見るオープンから1年が経ち、子どもたちが子ども食堂のベテランになってきました😎初めて来た友達がいると「使い方教えてあげる!」と張り切っていたり コップが無くなりそうになると「もうすぐ補…
もっと見るこどしょく0円フリマを開催しました✨ サイズアウトした子ども服を持ってきて並んでいるものと交換してもらう仕組み👕「兄弟が多いから助かる!」 「成長が早くて物はいいのに着られなくても…
もっと見る三菱食品さまによる「かむかむ食育活動」ワークショップを開催しました! 「三菱食品ってどんな会社?」「かむかむってどうやって作るの?」などをお話を通して知ったり クイズやかむかむの実…
もっと見る百人一首を子ども食堂内に掲示しています💪 最初はアニメのちはやふるを見ながら、「今言ってたのこの札だね!」と 札を見つけるゲームから始まり、最近ではボランティアさんと勝負する子も増…
もっと見る5月でひがしく店が1周年、ふるまち本店が4周年を迎えたということで こどしょく周年祭を開催しました! ステージではこどもファッションショーを開催! 普段利用している子たちから、出演…
もっと見る新潟県・新潟県赤十字血液センター・新潟医療福祉大学・地球の子供食堂と宿題Cafe ひがしく店による 「けんけつについてたのしく学ぼう!」ワークショップを開催しました! 献血ってなに…
もっと見る【畑の野菜はどこへいく?お店に並ばなかった野菜のゆくえ】を開催しました🥕 野菜の定期便サービス「ここのやさい」の伊藤さんから規格外野菜について学んだあと フードスタイリストの小島さ…
もっと見るハウス食品さまのワークショップ【スパイスを知ろう!触れよう!】が開催されました🍛 スパイスが何からできているのか?身近にあるスパイスってなんだろう?とスパイスについて学びました👏 …
もっと見るナイスモバイル株式会社さまの各SNSにて当施設の電子黒板導入事例が紹介されています! かけざんグランプリのランキング表を書いたり 映像を流したり ボランティア説明会を行なったり… …
もっと見る2月は100マス掛け算グランプリを開催しました🔥 100マス計算を解き終わるタイムを計りランキングに!💪 子どもたちがいつも遊んでいるボランティアのお兄さんお姉さんに負けて悔しくて…
もっと見る株式会社アクアリゾートさまからアクアリウムをご提供いただきました🐟✨ 模様がキレイで可愛い錦鯉さんたちに子どもたちも釘付けです🥰 餌やりも子どもたちにやってもらっているので、そうい…
もっと見る1月31日(金)に岩塚製菓株式会社さまにお越しいただき 「おせんべいについて楽しく学ぼう」ワークショップを開催しました✨ おせんべいの材料ってなに? おせんべいとおかきの違いは? …
もっと見るお久しぶりの更新となってしまいました🙇♀️💦 店長の山田芽衣と申します! 2025年2月現在地球の子供食堂と宿題Cafe ひがしく店の 子どもの登録人数は約1,100人を超え 毎…
もっと見る更新が途絶えておりました>< すみません…! すっかり年末になり子ども食堂もバタバタしております。 皆様如何お過ごしでしょうか? 地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店はというと …
もっと見る夏休みも終盤! 地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店で はいくつかのイベントがありますので お知らせします\(^o^)/ 普段は子どものための場所ですが 大人が入れる日(24日の…
もっと見る7月28日、29日、30日と 新潟市・TWINBIRD・HAKUHODOプレゼンツ ごちそうさまキャラバンを開催しました! 美味しくたのしくフードロス削減などが学べる 体験型のイベ…
もっと見る皆様いかがお過ごしでしょうか? 新潟は梅雨入りして今日も雨が降っていましたが 皆さんのお住まいの地域はどうでしょうか…? さて、地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店は オープンし…
もっと見る【8日八千代コースター様で取り上げていただきます!】 先日NST八千代コースター内の八千代ライフというコーナーで 地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店を取材していただきました! …
もっと見る地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店5/17にオープン致しました!☆ 初日は70名以上の方々にお越しいただき 新規登録も、ふるまち本店から継続して 利用してくれた子もたくさん来て…
もっと見るさて、大変お待たせいたしました…! 当初の予定よりも少し遅れておりますが 地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店のOPEN日が決まりましたので ご案内させていただきます! グランド…
もっと見るご報告のブログが遅くなっておりましたが 無事施設内の工事が完了しました!\(^o^)/ 机や椅子、棚などはこれから並べていきますので まだ少しずつ変化していくとは思いますが 一度完…
もっと見る皆様にやっとご報告ブログを書くことができます…! 何も更新されないじゃないかと心配されていた皆様 大変お待たせいたしました…! 工事がやっと始まりましたよ~!!!! こちらは入口。…
もっと見る継続支援のページを御覧いただきましてありがとうございます! 地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店の 立ち上げのためのクラウドファンディングも同じくREADYFORさまにて 開設い…
もっと見る「地球の子供食堂と宿題Cafe ひがしく店」 常設クラウドファンディングをご覧いただきありがとうございます。 NPO法人Lily&Marry'S(通称:リリマリ)の理事長山田彩乃で…
もっと見る1,000円 / 月
●活動報告のメールをお送りいたします
3,000円 / 月
●活動報告のメールをお送りいたします
5,000円 / 月
●活動報告のメールをお送りいたします
8,000円 / 月
●活動報告のメールをお送りいたします
10,000円 / 月
●活動報告のメールをお送りいたします
30,000円 / 月
●活動報告のメールをお送りいたします
50,000円 / 月
●活動報告のメールをお送りいたします
70,000円 / 月
●活動報告のメールをお送りいたします
100,000円 / 月
●活動報告のメールをお送りいたします






