子どもたちが自分らしく学べる場を!フリースクールを設立へ

支援総額

1,850,000

目標金額 1,500,000円

支援者
127人
募集終了日
2021年5月28日

    https://readyfor.jp/projects/nijilabo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年08月30日 20:47

にじLaboプロジェクト 最終章

いつもにじLaboの活動を応援し、子どもたちの成長と幸せな未来を、あたたかく見守ってくださり、本当にありがとうございます。

 

大変お待たせしてしまい申し訳ございません。

一週間前に、ようやくクラウドファンディングのリターン品がにじLaboに届きました。

PEACE LAB.のロゴであるにじいろshipには

♡partner ship【信頼】

♡mid ship【中心は子ども】

♡friend ship【友情】

♡follower ship【支援】

♡relation ship【関係】

という意味合いがあり、子どもたちを真ん中に、家庭、地域、社会といった周りの大人たちが手を携えて、子どもたちの未来を応援していこうという願いが込められています。

 

おなじみのにじLaboロゴには、

♡子どもたちの「自分らしさ」と仲間の「その子らしさ」を大切にする

♡様々な繋がりを大切にしながら、よりよい未来を自ら描き生きていく

という願いが込められています。

 

 

夏休み中、夏ラボにお手伝いに来てくれていた高校生が梱包の手伝いをしてくれました。

 

二学期が始まり、みんなで心を込めてお手紙を書き同封しました。

こんなにもたくさんの方にご支援いただいたことに、子どもたちはとても驚き、

ぼく達は一人じゃないんだ!って、とても喜んでいました。

本日郵送にて発送の手続きを完了しましたので、近日中にお手元に届くかと思います。

(お近くにお住まいの方は、感謝の気持ちを直接お届けに伺いたいと思っておりますので、もうしばらくお待ちください…)

 

 

にじLabo開校から5ヶ月

学校ではない学びの場所が、今のこの子たちの笑顔につながっています。

 

どんなに思いがあっても私一人では限界があり、このプロジェクトを通じて出会えたみなさまに、温かい心を寄せていただいたことでにじLaboを実現することができました。

本当に感謝してもしきれません。

 

いつまでも子どもたちの笑顔と幸せな未来を守りながら、

子どもたちが生きる未来に向けて幸せの虹をかけていけるよう、

一人ひとりと向き合いながら今の私にできることを模索し、

子どもたちと共に笑顔で豊かな日々を過ごしていきたいと思います。

 

どうぞ今後とも、あたたかく見守り応援していただけると嬉しいです。

本当にどうもありがとうございました。

 

にじLaboに通う子どもたちと、支えてくださったみなさまの未来に

幸せに満ちたにじが、彩豊かに輝きますように…

 

登校支援型フリースクール

にじLabo  田巻 典子

https://www.nijilabo-peacelab.com

 

 

リターン

3,000


alt

お気持ちコース

■感謝のメッセージを送らせていただきます。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

10,000


alt

にじLabo partnershipコースA

■partnershipとして、ホームページ上にお名前を掲載させていただきます。(任意)

■感謝のお手紙を送らせていただきます。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

3,000


alt

お気持ちコース

■感謝のメッセージを送らせていただきます。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

10,000


alt

にじLabo partnershipコースA

■partnershipとして、ホームページ上にお名前を掲載させていただきます。(任意)

■感謝のお手紙を送らせていただきます。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る