
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2021年8月10日
プレオープン3日間、みなさまありがとうございました!!

こんにちは!
本日の大阪は朝から雨でした。久しぶりの雨は恵の雨ですね。
しかし、わたしはというと、、、昨日までの疲れが今朝の顔の浮腫みとなり、どっとからだに現れました笑
そう、昨日までの3日間はプレオープンで、本当にたくさんの方がスタジオに来てくださり、たいへん盛り上がっておりました。
また、3日間に来られなかった方からも、お祝いのお花やメッセージをいただき、とても嬉しい気持ちになりました。
本当にありがとうございました。






写真はごく一部ですが、イベント時の風景です。
今までジムや運動にあまり関心がなかった人も、ここならちょっとやってみようかな、と思ってもらえるスタジオを目指しています。
木製のWaterrower(ローイングマシン)が、珍しいのでやはりみなさん「なにこれー?!」と関心を持ってもらえました。
そして、これなら続けられるかも、、と言ってもらえて、本当に良かったです。
また、運動だけではなく、からだのことを考えられる資源として、本も置いていますので、いろんな角度からご自身のからだと向き合う場所として利用してください。
さて、今朝は大切な打ち合わせがありました。
8月8日(日)に開催のオープニングイベント、井谷聡子さんをお招きしてスポーツとジェンダーについてお話ししてもらいます。
スポーツってどんなイメージがありますか?
体育会系なイメージ?ストイックで上下関係がはっきりしてる?
男の子なら?女の子は?
など、「スポーツとジェンダー」と聞くと、難しい内容な気がするかもしれませんが、実はスポーツはわたしたちにとってすごく身近なものではありませんか?
そこにあるジェンダーを研究者である井谷聡子さんと一緒に考えましょう。
ぜひ、ご参加お待ちしております!!
https://peatix.com/event/1971368/view
Ninaru Body Maintenance Studio
大森あき
リターン
3,000円
お気持ち支援コース
●お礼のお手紙をお送りします
●オリジナルステッカーをプレゼント
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円
まえむきIPPOの離婚・DV相談
●当スタジオにて60分の対面相談
(オンラインも可能)
●お礼のお手紙
Body Maintenance STUDIO Ninaruにて、対面相談ができるチケット
ひとり親家庭の支援に長年携わり、離婚相談やDV相談の実績豊富な相談員が離婚にまつわる様々な相談に対応いたします。
オープンは2021年8月8日(日)
営業開始は8月10日(火)からとなります。
場所:大阪市天王寺区寺田町2丁目5-1石村ビル403
予約可能時間:9:00~17:00(最終受付16:00)
定休日:日祝
※有効期限:発送から6ヶ月
※完全予約制ですので、必ずご予約をお願いいたします。
※エレベーターがございませんので、お手伝いが必要な方は事前にお知らせください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円
お気持ち支援コース
●お礼のお手紙をお送りします
●オリジナルステッカーをプレゼント
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円
まえむきIPPOの離婚・DV相談
●当スタジオにて60分の対面相談
(オンラインも可能)
●お礼のお手紙
Body Maintenance STUDIO Ninaruにて、対面相談ができるチケット
ひとり親家庭の支援に長年携わり、離婚相談やDV相談の実績豊富な相談員が離婚にまつわる様々な相談に対応いたします。
オープンは2021年8月8日(日)
営業開始は8月10日(火)からとなります。
場所:大阪市天王寺区寺田町2丁目5-1石村ビル403
予約可能時間:9:00~17:00(最終受付16:00)
定休日:日祝
※有効期限:発送から6ヶ月
※完全予約制ですので、必ずご予約をお願いいたします。
※エレベーターがございませんので、お手伝いが必要な方は事前にお知らせください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

西成チャイルドサポーター募集|「おかえり」でつながる地域の実家を
- 総計
- 41人

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 29日

万葉の町高岡で育てられた『越中万葉牛』の美味しさを知って欲しい!
- 支援総額
- 1,861,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 4/28

LOHAS CLUB~「医療」と「食」でより健康的なくらしへ~
- 支援総額
- 1,698,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 10/30
るらるマーケットを全国へ!地元にコミュニケーションの場をつくりたい
- 支援総額
- 589,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 2/28

看護師見守りの下 ケアを受けながら安心して過ごせる場所を作りたい!
- 支援総額
- 1,419,000円
- 支援者
- 121人
- 終了日
- 2/26











