
寄付総額
目標金額 7,500,000円
- 寄付者
- 439人
- 募集終了日
- 2022年1月14日
相談員の思い
初冬を待つ
その人探し
受話器を取ると、苛立ち・悔しさ・怒りが伝わってきました。
「義母が、私が財布を取ったと何度も何度も言うんです」。毎日のことでもう疲れ果てたと言います。認知症の症状である“もの取られ妄想”の始まりでした。
それは数か月前からだと言います。相談者のOさんは、認知症の症状だとはわかっていても、わかっていても辛いのです。その気持ちを誰かにぶつけたかった。それが顔の見えない電話相談でした。20分程、気持ちを吐き出したでしょうか。
その想いを受け止めながらこんなことを聞いてみました。「義母さんとちょっとしたことでもいいのですが、楽しかったことや嬉しかったことはありませんか?」と。
しばらく間があってOさんは、次のようなことを話し始めました。
ある晩、イライラする義母を早く寝かせつけようと思い添い寝をしました。疲れていたOさんは、ウトウトした時に胸苦しさと重さを感じたと言います。義母の手がOさんの胸を触っていたのです。
Oさんは思わす「何をするの!」と手を払いのけようとして義母の顔を見ました。すると義母は穏やかな表情でスヤスヤと眠っていたのです。Oさんの表情も一緒に穏やかになり、怒る義母にもこんな穏やかな一面を発見したと言います。 もちろん手を払いのけることはしませんでした。
こんな話をしていたOさんの声のトーンの柔らかさが受話器から伝わってきました。 そして「明日から、義母と向き合っていけそうです」と。
相談者は、何か困ってアドバイスなどを求めてきます。その相談に向き合いながら、認知症の方との楽しかったことや、優しい一面、特技などを一緒に発見することで、新しい関りの一歩が見えてくるのではないでしょうか。
そのきっかけに電話相談がなれれば、相談員としての“やりがい” “生きがい”になります。
長島喜一
ギフト
3,000円
3,000円コース
・お礼のメール
・寄付金領収書
- 申込数
- 124
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円
5,000円コース
・お礼のメール
・寄付金領収書
・「認知症110番」の活動報告書(PDFにて送付)
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円
3,000円コース
・お礼のメール
・寄付金領収書
- 申込数
- 124
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円
5,000円コース
・お礼のメール
・寄付金領収書
・「認知症110番」の活動報告書(PDFにて送付)
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

たった7人でも夢は叶う!玉村ミニバレークラブ、2度目の全国大会へ!
- 現在
- 67,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 3日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,700,000円
- 寄付者
- 438人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,815,000円
- 寄付者
- 2,863人
- 残り
- 29日










