
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 233人
- 募集終了日
- 2023年11月18日
認知症と向き合う「幸齢社会」実現会議
9月27日、岸田総理が議長をつとめる『認知症と向き合う「幸齢社会」実現会議』の初会合が首相官邸で行われ、「家族の会」からは鎌田松代代表理事が出席しました。

■岸田総理発言内容(内閣府HP)
https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/actions/202309/27ninchisho.html
■「幸齢社会」実現会議 議事次第資料(内閣府HP)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/ninchisho/index.html
会議の様子は同日夜のNHKニュースでも取り上げられ、インタビューが放送されました。
放送された内容は、NHKオンラインでご覧いただけます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230927/k10014208481000.html
鎌田代表理事は、「認知症の人」「家族」の声を国や地域の施策に反映させるよう、
当事者の立場として発言を行いました。
そして、今後も「認知症基本法」に書かれている内容が、言葉だけに終わるのではなく、
それが実現され、認知症になっても、介護家族になっても、安心して暮らせる社会となるよう、
伝えていきます。
当会では、地域や地元で、実際に「介護者」や「本人」とつながり、声を聴く活動を行うと同時に、地方自治体への働きかけや、国の認知症への取り組みに対して発言を続けてきています。
今後も引き続き、これらの取り組みが進むよう、ご支援・ご協力をお願いします!
ギフト
5,000円+システム利用料

5,000円コース
・応援に感謝を込めて。お礼のメール
・寄付金受領書と税額控除証明書のご送付
・活動報告メール
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
10,000円+システム利用料

10,000円コース
・応援に感謝を込めて。お礼のメール
・川崎幸クリニック杉山孝博院長著・冊子「再改訂 認知症の理解と介護」のご送付
・寄付金受領書と税額控除証明書のご送付
・活動報告メール
・当会ホームページ特集サイトにお名前の掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 173
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
5,000円+システム利用料

5,000円コース
・応援に感謝を込めて。お礼のメール
・寄付金受領書と税額控除証明書のご送付
・活動報告メール
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
10,000円+システム利用料

10,000円コース
・応援に感謝を込めて。お礼のメール
・川崎幸クリニック杉山孝博院長著・冊子「再改訂 認知症の理解と介護」のご送付
・寄付金受領書と税額控除証明書のご送付
・活動報告メール
・当会ホームページ特集サイトにお名前の掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 173
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月

サポーター募集!認知症の人や家族同士がつながり続けるために
- 総計
- 23人

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,174,000円
- 寄付者
- 505人
- 残り
- 40日

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 17日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 35日
ハワイ島ヒロから世界へ発信!日本とハワイのアート交流展開催
- 支援総額
- 317,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 4/8
知的・精神障がい者の自立を支援するグループホームを増設したい!
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 11/29
設備の拡大。熱帯魚直販と苔リウムへの新たな挑戦で障がい者の自立へ。
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/31
タイバンコク発 稀少シャム猫と猫の家の75年の歴史を守りたい。
- 支援総額
- 1,073,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 10/24

子供がのびのび遊べる公園つきカフェを気仙沼にオープンします!
- 支援総額
- 2,319,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 10/19
お子さんと自立したいママのためにBremenの会費のご援助を
- 支援総額
- 179,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 3/31










