奪われる教育の機会…空爆で壊れたイラクの小学校を再建したい!
奪われる教育の機会…空爆で壊れたイラクの小学校を再建したい!

寄付総額

2,045,000

目標金額 2,000,000円

寄付者
121人
募集終了日
2018年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/ninewaschool?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年10月12日 20:54

本日23時まで!今すぐご参加いただけるシェア祭り!!

 

こんばんは!IVY事務局の小笠原です。

いよいよ「シェア祭り」が始まりました!

Facebookから簡単に参加いただけますので、ぜひシェアをお願いします!

協力方法は以下をご覧ください。

 

====================================

 

インターネットにつながる場所であれば、世界中どこからでも、どなたでも参加できます!

 

≪参加方法≫

本日、21:00~23:00の間で、下記のリンク先アドレスをご自身のタイムラインへ貼り付け投稿してください。その際に、一言応援コメントを添えていただけるとありがたいです。

https://readyfor.jp/projects/ninewaschool

応援コメントに迷う方は、以下の文章をお使いください。

《サンプル文章》

【応援しています!いいね&シェア大歓迎!】

シリア難民、イラク国内避難民の人たちに対して活動を続けているIVYが、11月30日までクラウドファンディングに挑戦しています。

イラク北部の村は、過激派組織IS(イスラム国)の攻撃にあい、村にたった1つの小学校が空爆で粉々に壊れてしまいました。子どもたちはとなり村の小学校まで、高速道路を猛ダッシュで横断する危険な通学を強いられているそうです。

 

11月30日までに200万円の支援を集め、村に小学校を建て直し、子どもたちが安全に通えるようになることを目指して挑戦を続けています。11月30日までに目標額に達成しないと、プロジェクト不成立となり寄付がキャンセルされてしまいます。

子どもたちが安心して、安全に通学できる日を目指して、ぜひ一緒に応援しましょう!

 

https://readyfor.jp/projects/ninewaschool

 

③投稿完了!よければ、このイベントに「シェアしましたよ!」の一言コメントをいただけると、私たちスタッフ、そしてシェア祭りを共に盛り上げてくださる皆さんの力になります!

 

ご協力、よろしくお願いいたします。皆さんのご参加をお待ちしております!

ギフト

5,000


alt

心を込めたお礼のメッセージ

*心を込めたお礼のメッセージ
*寄付金領収書

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

10,000


alt

ニュースレター・ポストカード

*心を込めたお礼のメッセージ
*寄付金領収書
*学校建設の詳細を伝えるニュースレター
*ポストカード

申込数
91
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

5,000


alt

心を込めたお礼のメッセージ

*心を込めたお礼のメッセージ
*寄付金領収書

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

10,000


alt

ニュースレター・ポストカード

*心を込めたお礼のメッセージ
*寄付金領収書
*学校建設の詳細を伝えるニュースレター
*ポストカード

申込数
91
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る