新渡戸記念館再生へ|稲造の遺した武士道の精神、日本の心を未来へ
新渡戸記念館再生へ|稲造の遺した武士道の精神、日本の心を未来へ 2枚目
新渡戸記念館再生へ|稲造の遺した武士道の精神、日本の心を未来へ 3枚目
新渡戸記念館再生へ|稲造の遺した武士道の精神、日本の心を未来へ 4枚目
新渡戸記念館再生へ|稲造の遺した武士道の精神、日本の心を未来へ 5枚目
新渡戸記念館再生へ|稲造の遺した武士道の精神、日本の心を未来へ
新渡戸記念館再生へ|稲造の遺した武士道の精神、日本の心を未来へ 2枚目
新渡戸記念館再生へ|稲造の遺した武士道の精神、日本の心を未来へ 3枚目
新渡戸記念館再生へ|稲造の遺した武士道の精神、日本の心を未来へ 4枚目
新渡戸記念館再生へ|稲造の遺した武士道の精神、日本の心を未来へ 5枚目

支援総額

19,053,000

目標金額 10,000,000円

支援者
523人
募集終了日
2024年12月13日

    https://readyfor.jp/projects/nitobe100?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月21日 06:05

十和田市立三本木小学校の卒業証書授与式

令和7年3月19日(水)

新渡戸記念館のすぐ近くにある十和田市立三本木小学校の卒業証書授与式にお招きいただきました。

 

三本木小学校は、創立151年の地域では最も歴史のある伝統校です。校章は、新渡戸家の家紋と同じ月星紋に桜を合わせたもの、校歌には、新渡戸開拓の歴史と精神が歌われています。

 

子どもたちの晴れ舞台には、新渡戸三代(傳、十次郎、稲造)が眠る太素塚、新渡戸記念館の版画が施された大きな屏風絵(以前の卒業生の作品)が配置され、卒業生の門出をしっかりと見守っていました。

  

第138回の卒業証書授与式では84名の卒業生が校長先生から卒業証書を手渡されました。

 

新渡戸記念館によく来る元気いっぱいの子どもたちも髪を整え正装し、緊張した面持ちで入場して来ました。一人ひとり名前を呼ばれ、授受の姿を見ていると、立派に成長したなあと感激で胸がいっぱいになりました。

 

門出の言葉の中には、

 

「三木野ケ原台地を切り拓き 荒れた大地に実りをもたらした 新渡戸傳 十次郎親子の 強い信念と粘り強さ 国際親善に大きく貢献した 新渡戸稲造博士 先人の教えを今に伝える 校歌と校訓は私たちの心に しっかりと刻み込まれました

「自立」国の柱と なりぬべし 「感謝」恩をば いかで忘るべき 「進取」学びの道を 進まばや この精神を絶やすことなく 大切にしていきます」

 

という言葉がありました。

 

この度、みなさんのご厚誼を受けて、現在進行中の新渡戸記念館プロジェクトでは、地域で大切にされてきたこの精神をしっかりと100年後も受け継いでいきたいと思っています。

 

夢や希望をもった子どもたちが、その夢と希望を現実のものとして実現するための「志」を立て育てられるよう環境を整える責任は、私たち大人にあると思います。そしてまた、子どもたちが次の100年に志をつないでくれることを願って。

 

 巣立っていく子どもたちには、特にコロナ禍、新渡戸記念館の疑義ある耐震診断下、日々接する中で、大切なもことをたくさん教えてもらいました。

 

卒業証書を抱え、式場を出ていく姿、入場時とは違っていて、なんだかとても誇らしかったです。

 

卒業生の皆さん、心よりおめでとうございます。

 

心の開拓を目指す新渡戸記念館関係者一同IMG_3918.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

10,000+システム利用料


A|リニューアル後の特別入館権

A|リニューアル後の特別入館権

●お礼のメッセージ
●HPへお名前掲載(希望制)
●リニューアルオープン後の特別入館権*
●武士道ポストカード
----------
* 有効期限は発行から1年間(詳細は令和7年3月までにお知らせいたします)

申込数
160
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

15,000+システム利用料


B|太素塚御祈願特別御朱印

B|太素塚御祈願特別御朱印

●お礼のメッセージ
●HPへお名前掲載(希望制)
●リニューアルオープン後の特別入館権*
●武士道ポストカード
●太素塚御祈願特別御朱印
----------
* 有効期限は発行から1年間(詳細は令和7年3月までにお知らせいたします)

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


A|リニューアル後の特別入館権

A|リニューアル後の特別入館権

●お礼のメッセージ
●HPへお名前掲載(希望制)
●リニューアルオープン後の特別入館権*
●武士道ポストカード
----------
* 有効期限は発行から1年間(詳細は令和7年3月までにお知らせいたします)

申込数
160
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

15,000+システム利用料


B|太素塚御祈願特別御朱印

B|太素塚御祈願特別御朱印

●お礼のメッセージ
●HPへお名前掲載(希望制)
●リニューアルオープン後の特別入館権*
●武士道ポストカード
●太素塚御祈願特別御朱印
----------
* 有効期限は発行から1年間(詳細は令和7年3月までにお知らせいたします)

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 19

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る