支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 523人
- 募集終了日
- 2024年12月13日
プロジェクトの進捗状況のご報告
ご支援者のみなさまへ
新渡戸記念館のクラウドファンディング「新渡戸記念館再生へ~稲造の遺した武士道の精神、日本の心を未来へ~」(新渡戸記念館100年プロジェクト)に対しまして、沢山のご支援金を賜り誠にありがとうございました。ご支援に対しまして、衷心より感謝申し上げます。
頂いたご支援により、「新渡戸武士道」を伝えられる記念館への再生を果たし、100年続く“心の開拓”を今後も継続できるよう、改修工事にむけて検討を進めてまいりました。
「新渡戸記念館をどんな博物館にしたいか」地域のみなさまの思いやご意見を伺う交流見学会などで、市内外の方々のお声を集約しております。いただきましたご意見は、改修設計を担当される先生方、建築家・竹山聖京都大学名誉教授、建築構造分野の専門家・金子寛文氏[㈱ジャスト]にお伝えし、計画に活かしてまいります。
遠方にお住まいのみなさまとも電話などで意見交換を行っております。ぜひ改修工事や今後の活動に対し、ご意見、ご感想などお寄せいただけましたら幸いです。次のご意見フォームから回答いただくか、文末のお問い合わせ先へ直接ご連絡下さい。
★ご意見フォームhttps://forms.gle/qUvbugE3jKJh1UUz7
改修工事自体は、プロジェクトページでお知らせの通り、実施範囲を最終的な見積もり金額と、いただいた支援金額に応じて決定してまいります。決定内容は活動報告でお知らせいたしますが、4月に工事実施計画を立案し、今年度中(2026年3月末まで)の工事完了を考えております。
追って「100年プロジェクト」の全体概要や状況ご報告の資料を取りまとめ、ご支援いただいたみなさまにお送り致しますが、まずは改修工事の進捗状況ご報告を申し上げます。
今後とも当館の活動にご理解いただき、ご支援ご協力の程何卒宜しくお願い致します。ご関係のみなさまのご健勝とご多幸を祈念申し上げます。
一般社団法人 新渡戸記念館
館長 新渡戸常憲
***********************
【お詫び】リターンの遅延について
只今リターン対応、返礼品のお渡し等を行っておりますが、他業務が立て込み、リターンにつきまして3月末までに完了できない状況です。未対応のみなさまには、長らくお待たせしてしまい大変申し訳ございません。順次対応させていただきますので、何卒ご理解の上、今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。
新渡戸記念館スタッフ一同
***********************
お問い合わせ先
〒034-0031青森県十和田市東三番町24-1新渡戸記念館
TEL・FAX 0176-23-4430
TEL 080-5578-5939
メール nitobemm@nitobe.jp
リターン
10,000円+システム利用料

A|リニューアル後の特別入館権
●お礼のメッセージ
●HPへお名前掲載(希望制)
●リニューアルオープン後の特別入館権*
●武士道ポストカード
----------
* 有効期限は発行から1年間(詳細は令和7年3月までにお知らせいたします)
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
15,000円+システム利用料

B|太素塚御祈願特別御朱印
●お礼のメッセージ
●HPへお名前掲載(希望制)
●リニューアルオープン後の特別入館権*
●武士道ポストカード
●太素塚御祈願特別御朱印
----------
* 有効期限は発行から1年間(詳細は令和7年3月までにお知らせいたします)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

A|リニューアル後の特別入館権
●お礼のメッセージ
●HPへお名前掲載(希望制)
●リニューアルオープン後の特別入館権*
●武士道ポストカード
----------
* 有効期限は発行から1年間(詳細は令和7年3月までにお知らせいたします)
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
15,000円+システム利用料

B|太素塚御祈願特別御朱印
●お礼のメッセージ
●HPへお名前掲載(希望制)
●リニューアルオープン後の特別入館権*
●武士道ポストカード
●太素塚御祈願特別御朱印
----------
* 有効期限は発行から1年間(詳細は令和7年3月までにお知らせいたします)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 23時間

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人
雪害に苦しむチューリップ農家さんを助けたい!
- 支援総額
- 376,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 4/3

敗血症への臨床研究を進め、これからの治療戦略へ一歩を踏み出したい!
- 寄付総額
- 605,000円
- 寄付者
- 64人
- 終了日
- 6/30

大切な命を守りたい。多頭飼育崩壊を未然に防ぐため猫に不妊去勢手術を
- 支援総額
- 5,042,000円
- 支援者
- 305人
- 終了日
- 8/31

多剤耐性菌の脅威に挑む ―「ファージ療法」研究の加速を―
- 寄付総額
- 9,321,000円
- 寄付者
- 115人
- 終了日
- 7/31
アートの楽しさを伝えるこども向けイベントを地方で開催したい!
- 支援総額
- 371,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 5/8

















