残そうニホンライチョウ!絶滅の危機にあるライチョウを救いたい
残そうニホンライチョウ!絶滅の危機にあるライチョウを救いたい

寄付総額

26,265,000

目標金額 10,000,000円

寄付者
1,174人
募集終了日
2018年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/nokoso-raichio-familypark?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年09月09日 17:09

【9/26まで】信濃毎日新聞社のライチョウ保護のプロジェクトを応援しています

みなさま、こんにちは。

 

 「残そう二ホンライチョウ!絶滅の危機にあるライチョウを救いたい」プロジェクトでは、ご支援いただき本当にありがとうございました。活動報告をなかなか更新することができず申し訳ございません。

 日本動物園水族館協会と協力しながら、ライチョウ保護増殖事業に取り組み、今年で10年目になりました。令和6年度は、中央アルプスにおけるライチョウの野生復帰事業、ならびに、飼育下での繁殖技術の確立、という2つの取り組みを進めております。皆さんからいただいたご支援が動物園で行っている取り組みの後押しをしてくれています。これらの取組は、ホームページでも随時発信しておりますので、そちらもチェックいただけると幸いです。

https://www.toyama-familypark.jp/9282

https://www.toyama-familypark.jp/7735

 

 さて、本日は信濃毎日新聞社さんのライチョウ保護のプロジェクト「ミライチョウプロジェクト」を紹介します。ライチョウは富山県、長野県、岐阜県の県鳥ということで、長野県の新聞社である信濃毎日新聞社さんが県の鳥のライチョウを守りたい、と新たに取り組まれているクラウドファンディングプロジェクトです。

 

↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓

https://readyfor.jp/projects/meraicho


ライチョウが暮らす山の上と私たちが住む場所とは思った以上に深く、強くつながっていて、ライチョウを守ることは自然環境全体を守ることである。そうしたメッセージを新聞特集や講演会、トークショーなどを通じて発信しつつ、ライチョウ保護活動に寄付する、という取り組みです。

富山市ファミリーパークとしても、この「ミライチョウプロジェクト」の趣旨に賛同し応援しています。

ぜひ多くの皆さまのご支援、情報拡散といった応援をお願いいたします。

ギフト

3,000


ギフト#1: お礼のメール+オリジナルピンバッジ

ギフト#1: お礼のメール+オリジナルピンバッジ

・富山市ファミリーパークからお礼のメールをお送りします。

・ライチョウのオリジナルキャラクターによるピンバッジ(φ25×1.2mm)を郵送でお送りします。

申込数
725
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

10,000


ギフト#2: お礼のメール+オリジナルピンバッジ+ライチョウ写真(3枚)

ギフト#2: お礼のメール+オリジナルピンバッジ+ライチョウ写真(3枚)

・富山市ファミリーパークからお礼のメールをお送りします。

・ライチョウのオリジナルキャラクターによるピンバッジを郵送でお送りします。

・石原園長が立山で撮影したオリジナルライチョウ絵葉書(3枚)をお送りします。

申込数
480
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

3,000


ギフト#1: お礼のメール+オリジナルピンバッジ

ギフト#1: お礼のメール+オリジナルピンバッジ

・富山市ファミリーパークからお礼のメールをお送りします。

・ライチョウのオリジナルキャラクターによるピンバッジ(φ25×1.2mm)を郵送でお送りします。

申込数
725
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

10,000


ギフト#2: お礼のメール+オリジナルピンバッジ+ライチョウ写真(3枚)

ギフト#2: お礼のメール+オリジナルピンバッジ+ライチョウ写真(3枚)

・富山市ファミリーパークからお礼のメールをお送りします。

・ライチョウのオリジナルキャラクターによるピンバッジを郵送でお送りします。

・石原園長が立山で撮影したオリジナルライチョウ絵葉書(3枚)をお送りします。

申込数
480
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る