
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 16人
- 募集終了日
- 2016年7月18日
【後17日をきりました!!】【SCAOに住む2人の子供】
こんにちは、岡田です。
現状報告をさせていただきます!
https://readyfor.jp/projects/noltolink0201
現在、約60%の資金が集まりましたがまだまだ支援が足りておりません。最後まで諦めずにいきます。
「諦める」ということに関していうと、私はこのクラウドファンディングをはじめるにあたってかなり不安がありました。それは「失敗するかもしれない」と思ったからです。昔から、人から嫌われること、人から悪口を言われること、ばかにされること、いつも人の目を気にして生きてきました。
そして、それは、自分が「自分を守りたい」という気持ちがあったからです。人のためではなく、自分のためでした。自分のために「本音を言わない」「相手に合わせる」「失敗を恐れた」そんな私はちっとも輝いていませんでした。
でも、今は2年間の充実した学生生活のおかげで失敗したら成功するのみ、それがあるからこそ成功がある、と思えるようになりました。
今は、自分のために「挑戦しない」のではなく大切な人のため「挑戦」を選ぶ。
その挑戦が今回のクラウドファンディングです。
と意気込みを語ったところで・・・
今日は、SCAOに通うある2人の女の子のお話をします。
*T-shirtの柄が少々問題ですがこのTシャツをネタできてしまうくらいかわいい女の子です!

2人の名前はスレイリアとスレイジェーン。(カンボジアでは「スレイ」は女の子という意味なんです!かわいらしいですよね。日本の「美」みたいなものです!)
写真では笑顔で笑っている2人ですが実は、スレイリアは、サメスさんの家に養子として受け入れられ、スレイジェーンは妹とともに孤児としてサメスさんの家で生活をしています。
日本では普通「親のいない子供=孤児」というイメージが強いですがカンボジアではそうではありません。「経済的にお金がなく親と一緒に住むことができない子供=孤児」という場合もあるんです!
私は、この2人の子にあったときはじめはサメスさんの家本当のこどもだと思っていました。それは、彼らがとても平等に愛されていたから。養子・孤児に関係なく、まるでお互いが兄弟のような友達のようなそんな愛しい関係にいることが見て取れました。
彼らは今、幼稚園生くらいの小さな子どもたちの英語の授業をサポートしています!スレイリアの夢は、ITとアカウンタント。将来は、カナダとアメリカに留学して韓国に行きたいそうです。夢がいっぱいですね。スレイジェーンは、プノンペンの大学に行き、銀行の職につくこと。そして、彼女たちは、毎回どんな国のボランティアが来るのかわくわくして待っています。ただ、別れるときは毎回寂しいそう。
自分が伝えたいことは、SCAOにはたくさんの可能性があるということ。
SCAOは、3つの事業を主に行っています。教育・地域開発・孤児の受け入れ。
彼女たちがもしSCAOと出会っていなかったら、サメスさんと出会うことがなかったら、こんなにもきらきらと自分の夢を語ることなんてなかったんじゃないか、と思います。
でも、今彼女たちはきらきらと自分の夢を語り、とても幸せそう。SCAOでは、無料でコンピュータと英語教育を提供しています。
「無料」ということは、誰にでも門戸が開かれているということ。地域と密接に関わっているSCAOでは、誰にでも門戸を開きます。
マイナスから100へ。彼らの可能性を開く力をもっているということです。スレイリアやスレイジェーンのように自分の夢をきらきらと語る子どもたちを増やしていきたい。
どうぞ、ご支援のほどよろしくお願いいたします!!!


岡田真美
リターン
3,000円

カンボジアの子供たちの未来を少しでも変えてみませんか?
1)サンクスメール
2)SCAOに通う子供達からのサンクスレター
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
10,000円

カンボジアの子供の未来を変えてみませんか?
1)サンクスメール
2)SCAOポストカード
*このクラウドファンディングのために作成した特製ポストカードをプレゼントさせていただきます!
3)現地でお土産を選んできます!
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 97
- 発送完了予定月
- 2016年8月
3,000円

カンボジアの子供たちの未来を少しでも変えてみませんか?
1)サンクスメール
2)SCAOに通う子供達からのサンクスレター
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
10,000円

カンボジアの子供の未来を変えてみませんか?
1)サンクスメール
2)SCAOポストカード
*このクラウドファンディングのために作成した特製ポストカードをプレゼントさせていただきます!
3)現地でお土産を選んできます!
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 97
- 発送完了予定月
- 2016年8月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 4日

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人
しまなみ海道の柑橘の島を体験型観光農園で盛り上げたい!
- 支援総額
- 560,500円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 1/16

6月の名古屋での共同開催をきっかけにFリーグを盛り上げたい!
- 支援総額
- 370,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 6/27

FIP(猫伝染性腹膜炎)と戦う琥珀くんを助けてください
- 支援総額
- 347,500円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 6/4

【4月7日手術予定】一部ご援助よろしくお願いいたします。
- 支援総額
- 325,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 5/6

ソーラー発電でみんなの氷上低温殺菌牛乳の未来を創ろう!
- 支援総額
- 1,263,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 2/15
コロナ禍で失われた京職人たちの「手の技」のお店を再開したい!
- 支援総額
- 963,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 12/17

身体の不自由な方のパートナー「補助犬」が活躍できる社会へ!
- 支援総額
- 170,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 2/28












