
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 410人
- 募集終了日
- 2014年12月19日
小児医療施設のプロジェクトの経験者にお話を伺いました。
今日は、私たちの計画の参考事例の一つである関西にある小児医療施設(目標事例とも言えます)の計画に、プロモーション担当として関わっておられたNPO法人プラスアーツの永田宏和さんにお会いしてお話をうかがってきました!

(永田さんと財団メンバームトウ)
永田さんが携わった小児医療施設は、私たちの目指す「理想の・夢の病院」の一つの例とも言える施設です。計画発足から竣工まで8年の歳月がかかったそうで、その発足からの経緯、病院建設の組織の構成、どんな人が関わって作り上げたのか、建設地での受け入れ・盛り上がり(啓発)、資金集め、実際の建設までの流れなどさまざまなお話をしていただきました。
相双未来基金は、設立してもうすぐ2ヶ月になろうかという生まれたての財団なので、まだまだいろいろな事がこれから始まります。私たちの目指す病院同様、新しいカタチの医療施設計画にたずさわった永田さんの経験をうかがうことは、とても参考になりました。
クリアにしていくべき点もすこし見えて、他のメンバーともこの経験を共有してこれからの活動に活かして行こうとおもいます!
永田さんが携わった施設はこちら>
------------
(財)相双未来基金
http://nomaoikids.org/
口座:
東邦銀行本店営業部(普)3775013
常陽銀行 原町支店(普)1281318
名義:
一般財団法人 相双未来基金 代表理事 河村 真
※ご寄付連絡フォームあり
リターン
3,000円
・サンクスカード
- 申込数
- 101
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・「相双こども病院 のまおいヶ丘」ロゴのオリジナルピンバッチ
・A. コンセプトイメージ図入りオリジナルTシャツ
(サイズ大人用フリー)
・ドネーションプレートへの名入れ(最大10文字以内)
(原則1口につき1枚のプレートへの記載)
表記するお名前はプロジェクト成立後にお伺いします。
お名前の確認が取れない場合はREADYFORのユーザー名を使わせていただきます。
- 申込数
- 332
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスカード
- 申込数
- 101
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・「相双こども病院 のまおいヶ丘」ロゴのオリジナルピンバッチ
・A. コンセプトイメージ図入りオリジナルTシャツ
(サイズ大人用フリー)
・ドネーションプレートへの名入れ(最大10文字以内)
(原則1口につき1枚のプレートへの記載)
表記するお名前はプロジェクト成立後にお伺いします。
お名前の確認が取れない場合はREADYFORのユーザー名を使わせていただきます。
- 申込数
- 332
- 在庫数
- 制限なし

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,463,000円
- 寄付者
- 405人
- 残り
- 41日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,629,000円
- 支援者
- 12,372人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 12,288,000円
- 寄付者
- 269人
- 残り
- 8日

がん患者さんを家族まるごと支えるTOTONOUハウスサポーター募集
- 総計
- 13人










