
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 425人
- 募集終了日
- 2021年10月29日
リターン品につてのお知らせです
『相模原豪雨被害:災害に強いキャンプ場へ! 野呂ロッジ復活プロジェクト』に皆様からの熱いご協力をいただきまして心より感謝申し上げます。
ご支援いただきました資金は、壊滅したキャンプサイトの復旧とそれに関わる費用・トレーラーハウスエリアの設備整え等に使用させていただき、
おかげさまでまた元気に野呂ロッジの復活です!
本当に、ありがとうございます!!
ーーー♢ーーー♢ーーー♢ーーー
ご支援いただいた方々へのリターン品その他についてのご案内です。
《お礼メール》
登録頂いたアドレスに12月25日(土)までにreadyforメールから送信させていただきました。
《場内にお名前掲載(希望制)》
野呂ロッジご来場の方々がご利用になる炊事場にボードを設置し、掲載させていただきました。

《リターン品「ステッカー(丸型)」「Tシャツ」「タオル」》
デザインは様々な企業のブランディングを担当する徳野さん・梶川さんにお願い致しました。野呂ロッジ最上流の、どなたにも喜んでご利用いただけるエリアのデザインです。製品は12/28日から12/30日にかけて野呂ロッジから梱包し郵送させていただきました。




《特別割引券》(2022年6月末まで)
現在ご利用いただけます。実際の券はお送り致しませんのでご来場いただいた際にお名前と一緒にご申告ください。
《野呂ロッジで焚き火》(2022年3月末まで)
現在ご利用いただけます、ご来場楽しみにお待ち申し上げております。
《タイニーハウス1泊貸切》(2022年5月末まで)
現在ご利用いただけます、ご来場楽しみにお待ち申し上げております。
◆以下につきましては現在対応中となっております。
《野呂ロッジの重機にお名前掲載》
掲載場所とデザインを考案中です。完了しましたらご報告させていただきます。
《活動報告書》
写真を添付した報告書を作成致しましたが、ご登録いただいたアドレスへreadyforメールからの送信が上手く行うことができなかったため、手法を変えて試みますのでもうしばらくお待ちください。
※追記(1/18日):1月上旬にご支援いただいた方へ活動報告のご連絡をさせていただきました。
《野呂ロッジのHPにお名前を掲載(希望制)》
ただいまHPを整えており、完了後に掲載させていただきます。予定では1月上旬頃となりますが、完了しましたらご支援をいただいた皆様にご連絡させていただきます。
青野原野呂ロッジキャンプ場
野呂 正人
他スタッフ一同
リターン
5,000円
お気持ちコース
・気持ちを込めて、お礼のメール
・野呂ロッジのHPにお名前を掲載(希望制)
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円
リターン不要な方へ|応援コース 1万円
・気持ちを込めて、お礼のメール
・活動報告書(PDFデータ)
・野呂ロッジのHPにお名前を掲載(希望制)
・野呂ロッジ場内にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円
お気持ちコース
・気持ちを込めて、お礼のメール
・野呂ロッジのHPにお名前を掲載(希望制)
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円
リターン不要な方へ|応援コース 1万円
・気持ちを込めて、お礼のメール
・活動報告書(PDFデータ)
・野呂ロッジのHPにお名前を掲載(希望制)
・野呂ロッジ場内にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日











