
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 425人
- 募集終了日
- 2021年10月29日
目標金額達成に感謝いたします。現在の状況です。

9月1日にスタートしたクラウドファンディングは10月29日に終了しましたが、目標を上回る金額達成となりました。
皆さまの心温まるご支援に大変感謝申し上げます。
クラウドファンディング終了後、皆様へのご連絡が遅くなりましたが、野呂ロッジの現在の様子と皆さまからのご支援の返礼品について、進捗状況をお知らせ致します。
ーーー◇ーーー◇ーーー
《現在の野呂ロッジの様子について》
✳︎✳︎キャンプサイト✳︎✳︎
今年の秋は台風や大雨による増水は無く安心致しました。テントサイトについては復旧工事がほぼ終了し、現在多くの方にキャンプを楽しんで頂いております。キャンプサイトは地面が落ち着くまでしばらく定期的に整えの必要がありますが、こちらは休場日を利用して行ってまいります。
✳︎✳︎トレーラーエリア✳︎✳︎
CAMMOCさんによる空間プロデュースについては残り数カ所で完了し、業者さんによる電気工事が今月下旬となりそうですので、お客様にご利用頂ける時期は2022年1月下旬の予定となります。
ーーー◇ーーー◇ーーー
《返礼品について》
・活動報告書
・野呂ロッジのHPにお名前掲載(希望制)
・野呂ロッジ場内にお名前掲載(希望制)
・野呂ロッジ復興版ステッカー
・ロゴ入りタオル
・ロゴ入りTシャツ
・重機にお名前掲載
※上記につきましては今月末までにご対応させて頂きます。
◇・◇・◇・◇・◇
・特別割引券(ご利用料金の20%引き/2022年6月末まで)
・野呂ロッジで焚き火(2022年3月末まで)
※現在ご利用可能となっております。野呂ロッジご利用時にお申し出ください。
◇・◇・◇・◇・◇
・タイニーハウス1泊貸切
現在残すところあと少しの内側整えと電気工事が必要であり、ご利用時期は来月の後半の予定です。
ーーー◇ーーー◇ーーー
また、ご支援を頂いた皆さまへのお礼のメールは個別に送付させて頂きます。
これからもどうぞあたたかい目でお見守りください。
青野原野呂ロッジキャンプ場
リターン
5,000円
お気持ちコース
・気持ちを込めて、お礼のメール
・野呂ロッジのHPにお名前を掲載(希望制)
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円
リターン不要な方へ|応援コース 1万円
・気持ちを込めて、お礼のメール
・活動報告書(PDFデータ)
・野呂ロッジのHPにお名前を掲載(希望制)
・野呂ロッジ場内にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円
お気持ちコース
・気持ちを込めて、お礼のメール
・野呂ロッジのHPにお名前を掲載(希望制)
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円
リターン不要な方へ|応援コース 1万円
・気持ちを込めて、お礼のメール
・活動報告書(PDFデータ)
・野呂ロッジのHPにお名前を掲載(希望制)
・野呂ロッジ場内にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日












