
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 29人
- 募集終了日
- 2015年6月20日
残り4時間!でも後3万ほど頑張りたい!。。。その理由は?
こんにちは。
野迫川村は高野山と十津川村にはさまれた秘境の村!
昭和食堂の泉本勝代です。
おかげさまで目標金額を達成しました。
本当にいろんな方々よりご支援頂き、本当にありがとうございました。
今回のプロジェクトの成立に向けて本当にいろいろ学ばせて頂きました。
1つのことを成し遂げるに、何が必要なのか?
何が大切なのか?
私もこれから、いろんな意味で行動できる人!になって、皆さまのお役に立ちたい!っと切に思いました。
有言実行!ですね (*^。^*)
で、まだ実は成し遂げていないのです。
今の目標金額では、コレの設置が難しいのです。

野迫川村:昭和食堂を訪れて下さったサイクリストさんの大切な自転車を守るためのバイクスタンドです。
いろいろ調べたて保管の事を考えると、このタイプが場所を取らないかなぁ~っと思いました。
自作も可能らしいのですが、もしもの時にお客さまの大切な自転車なので何かあると大変です。
だからやっぱり市販のんを購入したいと思います。
なので後3万ほどご支援金を頂けると助かるのです。
今回のプロジェクトの支援金で購入予定は、このテーブルと椅子です。

パラソル2つはすでに購入済みですが、今回の支援金ではかなりカツカツの金額なんです。
なので、もう少し頑張りたいと思います。
最後までよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
●ありがとう!のメール
●野迫川村の手作り絵葉書
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引きかけ券に加えて
●野迫川村名産、あまご甘露煮と太素麺のセット
●野迫川村産干椎茸
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
●ありがとう!のメール
●野迫川村の手作り絵葉書
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引きかけ券に加えて
●野迫川村名産、あまご甘露煮と太素麺のセット
●野迫川村産干椎茸
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日












