
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 118人
- 募集終了日
- 2021年6月20日
<応援メッセージ8> 河北潟湖沼研究所 川原様より
NPO法人河北潟湖沼研究所について
毎週金曜日に金沢駅西口のイベント広場において、マルシェを開催しています。
河北潟や能登でつくられたこだわり農産物などを作り手が直接販売し、食べる人も、作る人も、おいしい、新鮮、安心を追及して、色々な情報交換をしながら楽しく買い物するマルシェとなることを願って取り組んでいます。

能登島の塩
マルシェでは、直接販売を基本としていますが、これは良いという商品は少量を仕入れて販売しています。「能登島自然の里ながさき」でつくられた、海塩、ももも塩、能登島長崎の民宿浜弥さんの海藻アカモクの「花まつも」は、能登島の美しい海の幸と、その幸を守るために生まれた稀少な品で、応援したいとの思いもあり、販売しています。「初めて見た」「知らなかった」「海きれ~い」と、能登島の品に目がとまったお客様には、「能登島自然の里ながさき」の取り組みや、塩づくり小屋、長崎から眺める海の美しさや、長崎での体験談などについてもお伝えするようにしています。最近はアカモクがおいしかった!と買い求めに来られる方も増えてきました。

応援メッセージ
能登島自然の里ながさきの源内さんとの出会いは、いしかわビオトープ交流会でもう20年ほど前のことです。であったころから地元の自然への熱い思いをうかがってきました。今回のプロジェクトが達成され、活動が継続発展し、能登島の海の幸、山の幸が守られ、集落全体が活性化されていくことを心より願っています。
リターン
3,000円

感謝のメール
感謝のメールをおくります!
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円

自慢の塩100g×2種類(能登島の海塩/藻塩)
能登島長崎で作る自慢の塩2種類をお届けします。
『能登島の海塩(100g)』と能登島の海藻を煮出したエキス入りの『能登島の藻塩(100g)』です。
おにぎりに、サラダに、天ぷらに、お刺身に。塩が素材を引き立て旨味がアップします!
※本リターンは、「(一社)のと島クラシカタ研究所」より発送いたします。保健所への確認もできています。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
3,000円

感謝のメール
感謝のメールをおくります!
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円

自慢の塩100g×2種類(能登島の海塩/藻塩)
能登島長崎で作る自慢の塩2種類をお届けします。
『能登島の海塩(100g)』と能登島の海藻を煮出したエキス入りの『能登島の藻塩(100g)』です。
おにぎりに、サラダに、天ぷらに、お刺身に。塩が素材を引き立て旨味がアップします!
※本リターンは、「(一社)のと島クラシカタ研究所」より発送いたします。保健所への確認もできています。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,063,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,269,400円
- 寄付者
- 359人
- 残り
- 6時間

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,500,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 22日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人









