ここに来たら仲間ができる。可能性は無限大、脳フェスを名古屋へ
ここに来たら仲間ができる。可能性は無限大、脳フェスを名古屋へ

支援総額

1,235,000

目標金額 1,000,000円

支援者
106人
募集終了日
2019年9月20日

    https://readyfor.jp/projects/noufes2019?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年08月17日 07:30

脳フェススタッフ紹介「料理班リーダー 清水喜代子」

脳フェスという破天荒なイベントに関わっているスタッフは、みんな個性的で熱い想いを持つ人ばかり!

 

皆さんにそんなスタッフの想いを知ってもらうことで、より脳フェスを身近に

もらおう!というこのコーナー。

 

今回は、料理班リーダーの清水喜代子さんをご紹介します!

 

摂食嚥下障害看護認定看護師でもあり、ケアマネージャーでもある彼女が、脳フェスに参加したきっかけとは?

 

ぜひご覧ください(^-^)

 

 

こんにちは。料理班リーダーの清水喜代子です。

 

文章を通じてですが、皆様とのご縁を感謝いたします。

 

私と脳フェスの出会いは2017年の7月。知り合いが、いいね👍したFBの投稿を見て、何これ、面白そう❣️でクラウドファンディングの実行委員会参加権を購入し、飛び込みました。

 

その直感は正解💖ハンディキャップを物ともせず、想像の斜め上を実現してしまう、当事者の方々との出会いは、確実に私の概念をぶっ壊しました🤗

 

百聞は一見にしかず‼️

 

フェス飯も楽しめますので、皆様、ぜひ、会場にお越しください💕

 

「片手でも、料理をする」「飲み込みにくくても、食べれる」

 

どうしたら出来るのか?にフォーカスする生き方を体験しに来てください🤗

リターン

3,000


お礼のメール

お礼のメール

● 心を込めたお礼のメールをお送りします!

申込数
20
在庫数
80
発送完了予定月
2019年11月

5,000


選べる!脳フェスグッズつき支援!

選べる!脳フェスグッズつき支援!

● 会場限定の脳フェスグッズつき支援です。ロゴのデザインはオリンピックエンブレムデザイナーの篠塚正典氏!

・脳フェスステッカー
・脳フェスクリアファイル

申込数
19
在庫数
81
発送完了予定月
2019年10月

3,000


お礼のメール

お礼のメール

● 心を込めたお礼のメールをお送りします!

申込数
20
在庫数
80
発送完了予定月
2019年11月

5,000


選べる!脳フェスグッズつき支援!

選べる!脳フェスグッズつき支援!

● 会場限定の脳フェスグッズつき支援です。ロゴのデザインはオリンピックエンブレムデザイナーの篠塚正典氏!

・脳フェスステッカー
・脳フェスクリアファイル

申込数
19
在庫数
81
発送完了予定月
2019年10月
1 ~ 1/ 24

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る