「ここにいれば大丈夫」と思える場所を静岡に。蓄電池購入にご支援を
「ここにいれば大丈夫」と思える場所を静岡に。蓄電池購入にご支援を

寄付総額

3,362,000

目標金額 2,500,000円

寄付者
143人
募集終了日
2025年4月25日

    https://readyfor.jp/projects/npo-ikiiki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月19日 17:38

【残り6日】春の恒例イベント!フリーマーケットを行いました!

【残り6日】クラウドファンディング.png皆様、温かいご支援、本当にありがとうございます!

 

本プロジェクトは、災害時に医療的ケアが必要な方々の命を守る防災拠点「くすくす2号館」に蓄電池を導入し、停電時でも医療機器や空調を稼働させ、安全な環境を維持することを目的としています。

 

クラウドファンディング終了まで残り6日となった本日は、活き生きネットワークの春の恒例イベント「フリーマーケット」を開催しました!

【残り6日】フリマ全体.JPG

 

天候にも恵まれて、初夏のような陽気のもと、地域の方や会員さん、ご利用者さんなど、たくさんの方々にご来場いただきました!

 

クラウドファンディングのブースも設けて、プロジェクトの説明やご支援金を募らせていただきました

 

フリマクラファン.png

 

 

普段くすくす2号館を利用している「にこにこ」事業所のご利用者さんや、隣接している「るんるん」事業所の利用者さんたちも遊びに来てくれて、スタッフと一緒にイベントを楽しみました!

 

フリマ写真.png

 

イベント開催中に早速ご支援いただいた方もいらっしゃり、大変心強く感じました!

ありがとうございました!

 

 

クラウドファンディングは残り6日!
 

活き生きネットワークは、「どんな方でも、その人らしく活き活きと生きられる社会」を目指し、誰もが安心して暮らせる地域づくりに取り組んでいます。

 

今回のクラウドファンディングを通して、より多くの方々に「医療的ケアが必要な方々の命を守る防災拠点」を知っていただき、支援や賛同の輪が広がっていくことで、地域や社会の防災力強化にもつながると考えています。

 

皆様のあたたかいご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。

 

「ここにいれば大丈夫」と思える場所を静岡に。蓄電池購入にご支援を
https://readyfor.jp/projects/npo-ikiiki

 

目標金額:350万円

募集期間:4月25日(金)23時まで

 

 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

・お礼のメッセージ
・活動報告レポート(ご希望者のお名前を記載します。)
・寄付金受領証明書

申込数
154
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

・お礼のメッセージ
・活動報告レポート(ご希望者のお名前を記載します。)
・寄付金受領証明書

申込数
107
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

・お礼のメッセージ
・活動報告レポート(ご希望者のお名前を記載します。)
・寄付金受領証明書

申込数
154
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

・お礼のメッセージ
・活動報告レポート(ご希望者のお名前を記載します。)
・寄付金受領証明書

申込数
107
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る