
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 101人
- 募集終了日
- 2024年8月30日
イベントでの出来事(8)
”相談しよう そうしよう”
「空と海とボクのココロ」のキャッチフレーズです。
高知では「花いちもんめ」でこのフレーズを使います。次のチラシにこの言葉を載せようと私が提案した時に仲間が、”さすが S さん!天才か!”と言ってくれてうれしかったのを覚えています。
---- 保健所の方から、ギャンブル依存症の家族の人はけっこう相談に来られるけど、アルコール依存症の相談は多くないと言われたことがあります。でも相談が少ないからといって、困っているアルコール依存症の家庭が少ないわけはありません。
ギャンブル依存症で相談に来られるのは「大きな借金」が明らかになった時が多いと聞きます。利子のことや返済方法など、専門家に聞かないとわからないことが多く、相談に行くケースが多いようです。「家庭では解決できない」シチュエーションが比較的多いのだろうと想像します。それが幸いにも「支援につながる」きっかけにもなるのではと思います。
アルコールの場合は「がんばれば家族で解決できるはず」と思い込んでしまいがちです。日本の一般家庭では、飲食物の管理は、家庭の役割です。問題はその人が酒を飲むか飲まないか。飲ませなければよいと思ってしまいます。まじめな家族ほど、本人に飲ませないために、あらゆる努力をします。これが自分の役割・任務・使命と思い込み、総力を注ぎます。酒の問題は、相談につながりにくいのです。
「どこに相談すればいいのかわからない」という言葉を聞きますが、それは、「Where is 相談場所?」という意味ではなく、「この問題は私が自分で解決すべきだと思うけど、他の人に頼ってもいいのかどうかわからない」という意味が多く含まれています。私たちは、自分の役割の責任を果たすように、人に迷惑かけないように、ずっと教育されてきました。だから「他人に相談する」のが苦手なケースが多いようです。でも困ったら、専門家の知恵を頼っていい、むしろドンドン利用しよう「相談窓口」と、伝えていきたいと思います。
----- ”相談しよう そうしよう”もともとは「花いちもんめ」のフレーズ。だから、特に誰に著作権があるとか、そういう言葉ではないのですが、気が付くと高知県の労働相談窓口でも、「相談しよう そうしよう」ってポスターに載せてるんですよ💦 別にいいけど💦
ウチが最初に使い始めたよね?!と、思ってます!!
リターン
1,000円+システム利用料
”アディクション仮面” からのお礼のメール
当会のオリジナルキャラクター ”アディクション仮面” からのお礼のメール"をお送りいたします。
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
2,000円+システム利用料
”アディクション仮面” からのお礼のメール【アクションショット付き】
当会のオリジナルキャラクター ”アディクション仮面” からのお礼のメール(アクションショット付き)
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
1,000円+システム利用料
”アディクション仮面” からのお礼のメール
当会のオリジナルキャラクター ”アディクション仮面” からのお礼のメール"をお送りいたします。
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
2,000円+システム利用料
”アディクション仮面” からのお礼のメール【アクションショット付き】
当会のオリジナルキャラクター ”アディクション仮面” からのお礼のメール(アクションショット付き)
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添い、虐待の連鎖を断ち切る最後の砦
- 総計
- 11人

心からの希望を支える「意思決定支援」を全ての人に届けたい!
- 総計
- 25人

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

てくてくサポーター募集中|闘病ママパパの子育て・暮らしのサポーター
- 総計
- 12人











