
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 38人
- 募集終了日
- 2013年6月24日
【はぐプロ】サイトオープン♪
Fine公式サイトに【はぐプロ】ページがオープンしました!
「はぐくもうプロジェクト」~家族のカタチ・幸せのカタチ~
専用ページです。
引換券5000円より、ウエブサイトに名前を掲載します♪(希望者)
7月21日(日)に開催する
第1回上映会&トーク 東京都江東区
申し込みもこちらから簡単にできます。
http://j-fine.jp/activity/event/hag-pro.html
幸せのカタチ公式HPhttp://shiawase.kataribefilm.net/
カタリベフィルム公式HPhttp://hma.de-blog.jp/motegikaoru/
<カタリベフィルムとは>
カタリベフィルムは映像作家・茂木薫が立ち上げた映像団体です。
ドキュメンタリーを主とした映像・映画を自主制作しています。
<カタリベフィルムの由来>
私は最愛の祖母を亡くした時、祖母の事を何も知らないことに気付きました。
祖母自身の話をもっと本人から聞いておきたかったという後悔は消えることなく、祖母のように普通の人の人生こそ光を当て残していかなければいけないのではないかと考えるようになりました。
多くの普通の人々の人生や、文化を映像として残し後世に語り継いでいきたいという思いを込めて「カタリベフィルム」と名付けました。
「はぐくもうプロジェクト」~家族のカタチ・幸せのカタチ~【はぐプロ】を
応援して下さっているみなさま、ありがとうございます。
多くの、いいね!ツィート、応援メッセージにも励まされています。
引き続き、どうぞよろしくおねがいします。(NPO法人Fine 杉田麻子)
リターン
3,000円+システム利用料
東京での上映会報告書兼サンクスレター
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
上記+ウェブサイトに名前の掲載(希望者)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
東京での上映会報告書兼サンクスレター
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
上記+ウェブサイトに名前の掲載(希望者)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
- 総計
- 2人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 71日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,870,000円
- 寄付者
- 215人
- 残り
- 53日

想いのこもった材料でパンづくりを、木更津のパン屋 Casse-tête
- 支援総額
- 633,500円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 1/31
耳の聴こえないパン職人が作る、"浦戸諸島"発の新商品を全国へ。
- 支援総額
- 1,050,000円
- 支援者
- 160人
- 終了日
- 6/28

totomaぱんに石窯を設置し、宮城県産の美味しいパンを焼きたい!
- 支援総額
- 1,051,000円
- 支援者
- 99人
- 終了日
- 12/15

地元女川を盛り上げ、元気にする無料音楽イベントを継続したい!
- 支援総額
- 1,054,000円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 4/7

ライフセービングの本場オーストラリアでジュニア育成の機会を!
- 支援総額
- 624,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 2/16

「無料」で法律の学習ができるWebサイトを作りたい!
- 支援総額
- 160,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 6/23
第3回 引きこもり文学大賞を開催したい
- 支援総額
- 143,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 4/29










