
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 25人
- 募集終了日
- 2015年3月21日
最高温の次期の水温の上がり方を公開いたします。
2/4は曇り時々雨だったのでぬくみちゃんはおやすみです。
さすがに冬は測定結果が寂しいので、年間でも良好な数値が出る秋頃のデータをご紹介いたします。
2014年、ぬくみB型での結果です。10/8、最高温は77度ほどに達しました。
その他はいろいろな天気条件におめる結果です。10/1は朝に晴れだったものの昼前に温度上昇を邪魔するほどの雲が出現し午後まで続いたようです。11/23は薄めの雲が時々かかったのではと思います。結構影の影響がわかりやすいです。

図では、快晴日に15:30頃に最大温度に達し、そこから湯温が低くなっていく状況がみられます。
家庭用の太陽熱温水器も15:00~16:00に最大水温になり、あとはいかに保温するかが問題になります。
そこはぬくみちゃんも同じなのですが、保温構造をしっかり作ると取扱いが難しくなったり複雑になったりします。やかん以外の水容器を使うという手もあるかもしれませんが、これも取扱い性を悪くしてしまいそうです。
今のところはぬくみちゃんに太陽が当たっている間はある程度の保温が効く、という程度の保温手段しかとっていません。やかんに太陽が当たらなくなると冷え方がぐっと早くなります。
それでも、そこそこ楽しめますのでよしとしています。いろいろと自分なりの保温の工夫をしてみるのも楽しいかもしれません。
リターン
3,000円
(1)オリジナル手ぬぐい 1枚
(2)フルーツドレッシング (あんずの里市オリジナル・福津の極み認定商品)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
(1)オリジナル手ぬぐい 1枚
(2)熊本県小国の竹細工職人が作った竹の鍋敷き
(3)福岡県福津市の「手光えこびれっじS・O・I・L」メンバーによる、手作り野いちごジャム
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 28
3,000円
(1)オリジナル手ぬぐい 1枚
(2)フルーツドレッシング (あんずの里市オリジナル・福津の極み認定商品)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
(1)オリジナル手ぬぐい 1枚
(2)熊本県小国の竹細工職人が作った竹の鍋敷き
(3)福岡県福津市の「手光えこびれっじS・O・I・L」メンバーによる、手作り野いちごジャム
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 28

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 745,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 24日

皆様のサポートで救われる命があります
- 総計
- 10人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,523,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 27日

野良猫問題を根本から解決したい!不妊去勢手術支援の取り組み
- 総計
- 168人

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
- 総計
- 31人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,589,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 17日












