
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 373人
- 募集終了日
- 2022年12月12日
人と人のネットワークを活用し助けることができた子猫
ニャン友ねっとわーく北海道は各地に猫を助けようと頑張っているメンバーがいます。
室蘭支部、旭川支部、日高支部の他、士別、稚内、北見(オホーツク)などです。これらの地区の他にも愛護団体が少なく、手から零れ落ちてしまう命が沢山います。
私達は人と人を繋ぎねっとわーくを活用し現地に走ります。
それは助けようと思う気持ちがなければ、小さな命が助けられないからです
昨日、登別からレスキュー依頼の電話が入りました。
「材木問屋の倉庫に子猫が1匹紛れ込んでいます。
以前も子猫を助けていただきました」
その子がどの子なのか、すぐにわかりました。

ようちゃんのことでした。
あの日もとても寒く子猫の命が消えようとしていました。
昨年の1月でした。
ようちゃんは風邪をひきガリガリに痩せていました。
母猫とはぐれて、お腹がすいて材木屋さんの倉庫に逃げ込んだと思われます。
今年も、北海道は初めて平地で初雪が降りました。
気温も0度になる地域があります。
室蘭支部に連絡し、すぐに動いてもらいました

連絡きてから8時間後、保護できたと連絡が室蘭支部から入りました。
本当に無事でよかった。
寒くなる冬のレスキューは一刻も猶予はありません。
寒い中よく頑張っていたと思います。
私達は今、クラウドファンディングに挑戦しています。
決して命をあきらめないと心に決めて活動しております。
世の中に沢山ある助成金の中で動物保護のための助成金は少なく、クラウドファンディングの場を借りて、皆様にお願いしています。
本来ならば自分たちの力のみで活動をしなければならないのですが、状態の悪い子が多く医療費が大幅にかかっております。
お口の中の手術は1匹8万円以上かかります。
お口の中が痛くてご飯を食べることが出来なくなった子がいたら、抜歯手術をお願いしています。
毎日毎日1匹ずつ体調管理をしているからこそ、早期に異常を発見できます。
新しい家族に繋ぐその日まで、ケアは続きます。
どうか、皆様力をおかしください。 代表 勝田珠美
リターン
3,000円+システム利用料

細雪コース
・お礼のメール
・活動報告レポート
※リターンに費用がかからない分、ご支援のほとんどを本プロジェクト費用に充てさせていただきます。
- 申込数
- 189
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料
1万円|応援コース
・お礼のメール
・活動報告レポート
※リターンに費用がかからない分、ご支援のほとんどを本プロジェクト費用に充てさせていただきます。
- 申込数
- 148
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料

細雪コース
・お礼のメール
・活動報告レポート
※リターンに費用がかからない分、ご支援のほとんどを本プロジェクト費用に充てさせていただきます。
- 申込数
- 189
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料
1万円|応援コース
・お礼のメール
・活動報告レポート
※リターンに費用がかからない分、ご支援のほとんどを本プロジェクト費用に充てさせていただきます。
- 申込数
- 148
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
- 総計
- 268人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 19時間

日野川大花火 2024 ~希望の光を花火に託して~
- 寄付総額
- 1,594,000円
- 寄付者
- 83人
- 終了日
- 9/17
【今インドの力になりたい!】コロナ感染拡大地域へ必要物資を届けたい
- 支援総額
- 135,500円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 8/25

あなたの大切な自転車やロードバイクを盗難から守りたい!
- 支援総額
- 1,010,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 3/25
日本とNYを結ぶ多様なアートのチャレンジ拠点、飛躍の第一歩を!
- 支援総額
- 2,036,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 4/26
20歳最後の挑戦、自転車で屋久島に向かうドキュメンタリー映画製作!
- 支援総額
- 404,500円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 4/21
“いのち”を守る「こども防災キャンプ」を数千名のこどもたちに
- 支援総額
- 20,500円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/9
地域活性化のための小説を文庫本にしたい!!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/30











