
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 59人
- 募集終了日
- 2015年3月31日
お化け屋敷ー企画の裏側
クラウドファンディング班の青江です。
先日、お化け屋敷プロデューサーの五味さん、向源代表の友光とお話しする機会がありました。
話題はやはり、今回 READY FOR? でクラウドファンディングに挑戦している「お化け屋敷」のこと。お化け屋敷と言っても、つくる人、体験する人とでは見方が違います。さらに、幽霊などいわゆる「お化け」というものに対して、お坊さんはどんな思いを持っているのか。お化け屋敷を取り巻く思いを、それぞれの立場から語りました。
実は、仏教の原則としては、お化けや幽霊といったものは存在が認められていません。ですから、寺社フェスである向源でお化け屋敷をつくることには賛否両論があります。
けれど、お化けなんていない、幽霊など存在しないと言われても、暗闇に怯えたり風の音にビクビクしたりして、「そこに何かいるんじゃないか」と怖がる心理は誰にでもあるのではないでしょうか。
![]()
向源代表の友光は、そこが今回のお化け屋敷のポイントだと言います。頭ではわかっていても、心がついていかない。考えてみれば、私たち人間の悩みは、大方このひと言に尽きるようにも思われます。そして、心が乱れれば、青ざめたり冷や汗をかいたりドキドキしたり、あるいは不用意なことを言ったり、慌てて転んだりと、何かしら行動にも影響が出てくるものです。お化け屋敷で楽しんで(怖がって?)、それと同時に坐禅や能なども体験することで、自分なりの頭と心と体のバランスの取り方を見つけてもらうきっかけになればと思います。

私青江はと言いますと、お化けとなって毎夜のたうち回る清恵さんを、果たしてどのように救うことができるかということが非常に気になっています。虐げられ、孤独に生きてきた清恵さんの日常に、僧侶の何気ないひと言が一筋の光をもたらした。けれど、それがきっかけで義母を殺め、怨霊となってしまった清恵さん。いつ、どんなはずみで人生がガラリと変わってしまうかは、誰にもわからないのです。かわいそうな清恵さん、恐ろしい清恵さんと思うだけで終わってよいのでしょうか。お化け屋敷の最後に、参加者一人一人が、自分なりの清恵さんとの向き合い方を見出してくれたらと思います。
さて、友光と私青江の言葉を受けて、お化け屋敷プロデューサーの五味さんは、いったいどんな企画を考えてくださるのでしょうか。
![]()
「お化け屋敷は楽しませるものであって、怖がらせるものではないというのが五味さんの持論です。ですから、普段五味さんが手がけている興行としてのお化け屋敷であれば、怖さを保ちつつもフィクション性を失わず、例えば入場料が1,000円なら1,000円分楽しんで帰ってもらえばよいのです。」
けれど、今回つくるのは寺社フェス「向源」のお化け屋敷です。お化け屋敷ですから、怖いと思ってもらうことはもちろんですが、ストーリーを大事にして、最後に納得できるものを感じてもらえるようなものしたいとおっしゃいました。そのための一つの手がかりとなるのが、清恵の髪の毛である一本の綱を頼りに進んでいくというスタイルです。お化け屋敷にありがちな、角を曲がったところで「ワッ」と驚かすような仕掛けを一切使わないスタイルは、五味さんの知る限り「お化け屋敷の歴史上初」の試みだそうです。他にも、従来のお化け屋敷とは趣を異にするアイデアが随所に見られることでしょう。
果たしてどんなお化け屋敷ができあがるのか、その全容は友光も私もまだ知りません。企画の行方を楽しみに見守りたいと思います。
リターン
3,000円
■「向源」ポストカード3点セット
■ お坊さんからのお礼状
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
6,000円
3,000円に加え、
【READYFOR限定!長蛇の列に並ばずに入場可能!】
■お化け屋敷優先チケット(ペア)
5月2日、3日は自由に使えますが、時間に関してはお申込み順で割り振らせていただきます。
時間以外では通常の入場券としてご利用可能です。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 81
3,000円
■「向源」ポストカード3点セット
■ お坊さんからのお礼状
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
6,000円
3,000円に加え、
【READYFOR限定!長蛇の列に並ばずに入場可能!】
■お化け屋敷優先チケット(ペア)
5月2日、3日は自由に使えますが、時間に関してはお申込み順で割り振らせていただきます。
時間以外では通常の入場券としてご利用可能です。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 81

西成チャイルドサポーター募集|「おかえり」でつながる地域の実家を
- 総計
- 41人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 69日

保護猫達の幸せを願い・・・Smile Catサポーター募集!
- 総計
- 13人

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 352,800円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 8日













