
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 464人
- 募集終了日
- 2024年2月29日
【プロジェクトのご紹介】ウクライナの最も弱い立場にある女性と子どもの命を守るプロジェクトです。
ウクライナの人々は戦争下で2度目の冬を迎えています。
気温が摂氏20℃以下になることもある長く厳しいウクライナの冬。そんな中、激しい砲撃と攻撃で温まる場所さえ奪われている人々がたくさんいます。今日ご紹介する公益財団法人ケア・インターナショナル ジャパンさんは、最も弱い立場にある女性と子どもがこの厳しい冬を乗り越えることができるよう、クラウドファンディングにて寄付を募られています。
(詳細は画像をクリックしてご確認ください。)
悲しいことに戦争の長期化や、各地で頻発している紛争・災害の影で、ウクライナへの関心は薄れてきてしまっています。
しかし現地には、今この時にも物理的な支援や心の支援を必要としている人々がたくさんいらっしゃいます。公益財団法人ケア・インターナショナル ジャパンさんは、深く傷ついたウクライナの女性と子ども一人ひとりに寄り添いながら、終戦後のウクライナの復興までを見据えて、中長期的に支援を継続されています。
私も昨年ウクライナ入りした際、厳しい状況の中でも賢明に生きるウクライナの方々と直にお会いしました。私の取り組みを応援くださっている皆様にもぜひウクライナの現状や、公益財団法人ケア・インターナショナル ジャパンさんの取り組みを知っていただきたく、この場でご紹介させていただきました。
皆様の温かいサポートを、公益財団法人ケア・インターナショナル ジャパンさんへもお願いいたします。
リターン
10,000円+システム利用料

オンラインコンサート視聴権
日本公演当日の様子を、支援者様限定でライブ配信いたします。ご自宅からオーケストラの音楽をぜひお楽しみください。
●お礼メール
●支援者限定/公演ライブ配信視聴権※
●支援者限定/見どころ事前解説配信視聴権※
※ 2024年12月〜2025年3月の間に実施を予定。詳細については24年11月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
15,000円+システム利用料

オリジナルグッズと楽しむオンラインコンサート
本公演オリジナルで作成するグッズ(ステッカーとTシャツ)をセットでお届けいたします。(画像はイメージです)
●お礼メール
●ロゴ入りステッカーとTシャツ(S/M/L/XL)
●支援者限定/公演ライブ配信視聴権※
●支援者限定/見どころ事前解説配信視聴権※
※ 2024年12月〜2025年3月の間に実施を予定。詳細については24年11月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

オンラインコンサート視聴権
日本公演当日の様子を、支援者様限定でライブ配信いたします。ご自宅からオーケストラの音楽をぜひお楽しみください。
●お礼メール
●支援者限定/公演ライブ配信視聴権※
●支援者限定/見どころ事前解説配信視聴権※
※ 2024年12月〜2025年3月の間に実施を予定。詳細については24年11月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
15,000円+システム利用料

オリジナルグッズと楽しむオンラインコンサート
本公演オリジナルで作成するグッズ(ステッカーとTシャツ)をセットでお届けいたします。(画像はイメージです)
●お礼メール
●ロゴ入りステッカーとTシャツ(S/M/L/XL)
●支援者限定/公演ライブ配信視聴権※
●支援者限定/見どころ事前解説配信視聴権※
※ 2024年12月〜2025年3月の間に実施を予定。詳細については24年11月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,515,000円
- 寄付者
- 2,848人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,967,000円
- 支援者
- 279人
- 残り
- 2日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 4,156,900円
- 寄付者
- 341人
- 残り
- 23時間

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,092,000円
- 支援者
- 330人
- 残り
- 7日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,726,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 29日
障害のある人々とデザインチームを作り、絵を描く仕事を生み出す!
- 支援総額
- 3,102,000円
- 支援者
- 209人
- 終了日
- 11/30
液体ロケットの学生世界一の高度へ!|九工大学生プロジェクトLRE
- 寄付総額
- 1,867,000円
- 寄付者
- 113人
- 終了日
- 5/31

日本初!大学サッカー部公式ファンクラブ誕生。筑波蹴球部の挑戦
- 支援総額
- 1,962,000円
- 支援者
- 1,256人
- 終了日
- 6/11
九工大から宇宙へ!超小型人工衛星「ふたば」!!
- 寄付総額
- 2,024,000円
- 寄付者
- 167人
- 終了日
- 11/21

アレルギーっ子ママが考えた防災ハンドブックを作りたい!!
- 支援総額
- 2,550,000円
- 支援者
- 320人
- 終了日
- 9/30

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

日本赤十字九州国際看護大学|看護も、音楽も、あきらめたくない
- 支援総額
- 1,728,000円
- 支援者
- 156人
- 終了日
- 8/31











