支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 367人
- 募集終了日
- 2024年6月18日
【第三目標達成!!】ここまで応援ありがとうございます・・・!ラスト1日で目指したいこと
いつも柳川藩主立花邸 御花を応援いただきありがとうございます。
公開から1日というスピードで第一目標を達成し、驚きと喜びに溢れていた私たちですが、5月13日に第二目標として掲げる600万円を達成し、その後もたくさんの方々にご賛同・ご支援をいただき、なんと本日6月17日、最終日前日に1,000万円を到達することができました・・・!
2025年。私たちの全身全霊をかけたリニューアルへ向けて、このクラウドファンディングを企画しました。
皆様にも参加していただくことで、文化財の明るい未来をどう作っていくかを共に考える、そんな未来が作れないか・・・そう思い決意しましたが、正直なところ、始まる前までは、私たちの想いは伝わるのだろうか本当にやるべきなのだろうか、と多くの葛藤がありました。

こちらは皆様から頂いたメッセージの一部です。
クラウドファンディングが始まってからというもの、皆様からのご支援や応援メッセージがあまりに温かいものばかりで、私たちは感動の嵐のような日々を過ごすことができました。
クラウドファンディングをしなければ、こんなにも心強い皆様の想いを知ることはできなかったのだなと思うと、挑戦して本当に良かったとスタッフ一同思っています。
文化財は多くの方に愛されながら100年後の未来へ続いていくのだと言葉ではわかっていても、このように一同が体感できた日々はかけがえのないものとなりました。
改めて、リニューアルは決して私たちのものだけではないと感じ、より使命感に燃えております。
これまでご支援をいただいた皆様に、改めて御礼を申し上げます。

最後1日で達成したいこと「400人もの皆様と、文化財の未来を照らしていきたい。」
クラウドファンディングは明日、6月18日23時まで続きます。私たちが掲げた目標の中で、まだ達成できていないことが1つあります。
立花家400年の歴史、「400人」もの方々に本プロジェクトに参加していただきたい。ということです。
立花家の歴史が約400年ものときを経て、今もなおこの地にあり続けていること、そして、一人でも多くの皆様にこの取り組みを知っていただき、文化財の景色が紡がれる明るい未来を作りたく、この人数目標を掲げております。
システムには反映されない事前支援いただいた45名の皆様を合わせると、現在365名の皆様に支援をいただいております。
400名の皆様に参加いただくためにあと「35名」の皆様に参加してもらいたい・・・!
今回、第三目標で皆様からいただいたご支援は、リニューアル工事にかかる費用として、この未来への大きな投資の一部として大切に活用させていただく予定です。どうぞ引き続き温かいご支援・応援を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

リターン
5,000円+システム利用料

クラファン限定 記念ポストカード 3枚セット
金箔押桃形兜という、桃山時代から江戸時代初期まで立花家が家臣に着用させていた兜をモチーフにしたクラファン限定のポストカードセットをお届けします。(デザインはイメージです)また、今回ご支援いただいた皆様を、2024年8月〜11月に実施を予定するライトアップイベントへご招待いたします。(現地までの宿泊費・交通費はご負担ください)
●限定記念ポストカード 3枚セット
●夜間照明イベント招待(詳細は7月上旬にご連絡いたします)
●末裔からの御礼状
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
10,000円+システム利用料

75周年記念手拭い
2025年に料亭旅館を創業して75周年となる御花。その「記念手拭い」をいち早く手にすることができます。
●75周年記念手拭い
●末裔からの御礼状
●御花WEBサイトへのお名前掲載(希望制)
●限定記念ポストカード 3枚セット
●夜間照明イベント招待
※2024年8月〜11月に実施を予定、詳細は7月上旬にご連絡いたします。現地までの宿泊費・交通費はご負担ください。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
5,000円+システム利用料

クラファン限定 記念ポストカード 3枚セット
金箔押桃形兜という、桃山時代から江戸時代初期まで立花家が家臣に着用させていた兜をモチーフにしたクラファン限定のポストカードセットをお届けします。(デザインはイメージです)また、今回ご支援いただいた皆様を、2024年8月〜11月に実施を予定するライトアップイベントへご招待いたします。(現地までの宿泊費・交通費はご負担ください)
●限定記念ポストカード 3枚セット
●夜間照明イベント招待(詳細は7月上旬にご連絡いたします)
●末裔からの御礼状
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
10,000円+システム利用料

75周年記念手拭い
2025年に料亭旅館を創業して75周年となる御花。その「記念手拭い」をいち早く手にすることができます。
●75周年記念手拭い
●末裔からの御礼状
●御花WEBサイトへのお名前掲載(希望制)
●限定記念ポストカード 3枚セット
●夜間照明イベント招待
※2024年8月〜11月に実施を予定、詳細は7月上旬にご連絡いたします。現地までの宿泊費・交通費はご負担ください。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,305,000円
- 寄付者
- 2,842人
- 残り
- 30日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 37日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 73,860,000円
- 支援者
- 6,376人
- 残り
- 33日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 23日

地域医療がつなぐ命のリレー 安心と未来を届けたい|病院救急車の購入
- 現在
- 6,786,000円
- 寄付者
- 147人
- 残り
- 30日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,672,000円
- 支援者
- 12,279人
- 残り
- 30日

山形城最後の藩山形水野藩首席家老、水野三郎右衛門元宣の銅像再建へ。
- 支援総額
- 4,930,000円
- 支援者
- 129人
- 終了日
- 7/9

シリア紛争地域 学校に行けない子どもに読み書きを教え給食を出します
- 寄付総額
- 3,395,000円
- 寄付者
- 262人
- 終了日
- 1/6

台風15号被害を受けた花き園芸農家へ 再建支援募金プロジェクト
- 支援総額
- 4,243,000円
- 支援者
- 443人
- 終了日
- 10/31

ルワンダの義肢製作所が強制撤去!再建に向けて立ち上がれ!
- 支援総額
- 12,315,000円
- 支援者
- 752人
- 終了日
- 1/15

日本全国が学び場_私の別解を学ぶ新しい学校|翠山大学設立にご支援を
- 支援総額
- 6,705,000円
- 支援者
- 269人
- 終了日
- 9/18

宮崎・白鬚神社 |社殿の修復美装化を実現し1200年の節目を皆様と
- 支援総額
- 6,582,000円
- 支援者
- 165人
- 終了日
- 8/31

毎日運営が目標!「食・学・経験」を届ける子ども食堂開設へご支援を
- 支援総額
- 3,229,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 6/30













