熊本大分地震の復興支援になるオリジナル御朱印帳を製作したい!
熊本大分地震の復興支援になるオリジナル御朱印帳を製作したい!

支援総額

303,000

目標金額 250,000円

支援者
47人
募集終了日
2017年1月10日

    https://readyfor.jp/projects/okaeri-koufukuron?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年01月31日 08:57

◯度目の正直?(銀行で面談)

融資申込のご挨拶へ行ってまいりました。

場所は、豊和銀行・県庁前支店。

いつものごとく、緑のワンピースを着用。


大分県産業創造機構・大分県よろず支援拠点の中で、金融面のアドバイスをしてくださる方がいらっしゃるのですが、その方が同行してくださいました。

 

一見強面、でもなんか愛嬌を含んだ表情の支店長と、お醬油顏の次長を前に面談(?)開始。

 

融資を断られる事が続き、意気消沈している私に変わり、よろず支援のおじさんは、援護射撃どころか、先発隊と申しますか、切り込み隊長と申しますか、

「これは、一体誰の申込なんだ?」と思わせてしまってはいないだろうか?と心配になるくらい、支店長たちとお話しして下さいました。

 

ずっと、支店長達の表情・所作を見ながら、私が言葉を発する事が出来たのは、最後の挨拶くらい。

しかも、声を詰まらせながら。

「(融資案件としては)厳しいという事は、重々承知しております。ですが、どうか御協力お願いいたします。」

思わず、涙が出てしまいました。

 

思うだけ、言うだけ、それは誰でも出来る。銀行としても、金は貸した、しかし実行されないじゃ困る。

私は、絶対実行させたい。いや、実行させる。

この覚悟が、なんとか伝わりますように。通じますように。

私がやろうとしていることは、前例のないこと。


大変なのは当たり前。

だけど、一人ではとても達成する事は出来ない。

知恵を借り、お金を借り、多くの方へ伝えるための言葉を探す。





 

リターン

3,000


お礼の動画

お礼の動画

★ご支援いただいた皆様お一人お一人へ、バスガイド姿でお礼の動画撮影をし、メールでお届けします。
※写真は、日本初のバスガール達と「観光の神様」油屋熊八翁。後ろは熊八翁が観光バスツアーのために輸入したバス。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

3,000


九州を応援【3,000円】

九州を応援【3,000円】

★サンクスレター
何卒ご支援のほど宜しくお願いいたします。

※写真は、認定特定非営利法人AMDAの活動に参加させていただき、益城町立広安小の体育館倉庫内に開設された治療所で鍼治療を行った際のもの。
※より多くの御支援金をプロジェクトに使わせていただくことができます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

3,000


お礼の動画

お礼の動画

★ご支援いただいた皆様お一人お一人へ、バスガイド姿でお礼の動画撮影をし、メールでお届けします。
※写真は、日本初のバスガール達と「観光の神様」油屋熊八翁。後ろは熊八翁が観光バスツアーのために輸入したバス。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

3,000


九州を応援【3,000円】

九州を応援【3,000円】

★サンクスレター
何卒ご支援のほど宜しくお願いいたします。

※写真は、認定特定非営利法人AMDAの活動に参加させていただき、益城町立広安小の体育館倉庫内に開設された治療所で鍼治療を行った際のもの。
※より多くの御支援金をプロジェクトに使わせていただくことができます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る