岡山県全市町村を巡って写真集をつくります!!!!!

支援総額

219,500

目標金額 200,000円

支援者
41人
募集終了日
2023年10月10日

    https://readyfor.jp/projects/okayama-photobook-project?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年09月26日 13:20

岡山一周の旅 7日目

9/4 7日目 玉野市 倉敷市 児島

 

93km 10;12-19;30

 

岡山市ー玉野市ー倉敷市ー岡山市

 

自宅ー宇喜多興太郎神社ー八浜のパラダイスー観音寺ー天空の鳥居ーチヌー玉比羊神社ー王子が岳ー瀬戸大橋展望台ー下津井町並み保存地区ー自宅

 

 

・宇喜多興太郎神社

 隣にある駄菓子屋さんで、お店のお母さんと近所の方々とお茶会させていただいた。バイク旅のことを心配してくれる優しい方々だった。おやつもいただいた。

 

・八浜のパラダイス

 何が目的で、なんのために作られたのか良くわからなかった。雑多な感じは好きだが、若干ん狂気じみていた。

 

・観音寺

 ハイジみたいなブランコがあった。なっがいブランコ最高。

 

・王子が岳

 定番だが最高のスポット。瀬戸内海を眺めるのに最高のスポットである。野良猫も多い。

 

・瀬戸大橋展望台

 ここは少し歩かないと辿り着けない。那岐山の登山にくらべたら余裕で行ける。

 

・下津井町並み保存地区

 夕焼けが最高に綺麗だった。昔ながらの大きめ港町で、かなり年季の入った船もある個人的におすすめのスポットである。

 

 

 

初めに行った神社横の駄菓子屋が個人的にとても記憶に残った。

旅をする醍醐味は絶景もあるが、人のぬくもりを感じることでもある。

この駄菓子屋で近所の方達とたわいない会話をしただけだがとてもほっこりした。

 

児島の王子が岳や下津井の町は、瀬戸内海を眺めながら1日ゆっくりすごいてみたいと思うぐらい時間の流れが緩やかに感じた。

 

 

DSC04580.jpg

↑瀬戸大橋と瀬戸内海

DSC04487.jpg

↑宇野のチヌ

DSC04367.jpg

↑駄菓子屋さん

リターン

1,500+システム利用料


ポストカード3枚

ポストカード3枚

岡山県の全市町村を周って撮った写真のポストカードをお送りさせて頂きます!
ランダムで3枚選ばせてもらいます。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

3,000+システム利用料


ポストカード3枚 + 応援

ポストカード3枚 + 応援

岡山県の全市町村を周って撮った写真のポストカードをお送りさせて頂きます!
ランダムで3枚選ばせてもらいます。

応援してくださる方お願い致します!!

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

1,500+システム利用料


ポストカード3枚

ポストカード3枚

岡山県の全市町村を周って撮った写真のポストカードをお送りさせて頂きます!
ランダムで3枚選ばせてもらいます。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

3,000+システム利用料


ポストカード3枚 + 応援

ポストカード3枚 + 応援

岡山県の全市町村を周って撮った写真のポストカードをお送りさせて頂きます!
ランダムで3枚選ばせてもらいます。

応援してくださる方お願い致します!!

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る