クロダイを使ったドッグフードで岡山県の養殖業を守りたい!

支援総額

847,000

目標金額 750,000円

支援者
107人
募集終了日
2021年11月15日

    https://readyfor.jp/projects/okayamakurodai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年10月29日 20:00

全ての始まりは「米農家アルバイト」

こんにちは。さなぎです。

 

このクラウドファンディングの原点は「米農家でのアルバイト」にあります。

 

私は大学在学中、岡山県にある米農家で3年間アルバイトをしていました。

 

米農家のアルバイトといっても、春の田植えや秋の収穫だけを手伝うのではありません。

 

やらなければならないことは一年中あるんです。

 

 

春は米生産のスタートです。

 

田植えの前には、田植えに使う苗を育てなければなりません。

 

苗箱という箱に土と種をまき、20日~25日ほどかけて苗を育てます。

 

苗が育つと田植え機を使って田んぼに植えていきます。

 

植えるとき、田んぼの土が平らになっていないとうまく植えることはできません。

 

田植えの時、私は土を平らに整える作業を良く行っていました。

 

 

 

 

夏は稲の維持管理のシーズン。

 

真夏の炎天下での作業は大変です。

 

突き刺すような日差しを浴びながら、田んぼに生えた草を刈り取ります。

 

5kgほどのエンジン式の草刈り機を背負い、青々と伸びた長い草を刈っていきます。

 

また、夏は水の蒸発が早く、稲もたくさん水を吸い上げます。

 

そのため、田んぼの水管理には気を抜けません。

 

エンジンポンプを使って近くを流れる水路から水をくみ上げます。

 

エンジンポンプは一つ20~30kgほどもあり、二人掛かりで田んぼから田んぼへと運ぶのです。

 

夏の暑いときに行うということもあり、疲れも倍になりました。

 

 

 

 

待ちに待った収穫の秋。

 

夏のつらい時期を乗り越え、手塩にかけて育てた米をついに収穫します。

 

農家さんがコンバインという稲刈り専用機械を運転し、稲を刈り取ります。

 

コンバインは全長5m、幅2mもある大きな機械なので、田んぼの角など細かいところは刈り取れません。

 

そんな時は鎌を使って手作業で刈り取ります。

 

この手作業での稲刈りは一粒も残さず収穫しようという思いで行っていました。

 

 

 

 

オフシーズンの冬。

 

冬とはいえ、することはまだまだたくさんあります。

 

夏の間に草刈ができなかった場所には、まだ草が残っています。

 

そんな草を草刈り機で刈り取ったり、崩れてしまった水路を補修したり。

 

時には雪降る寒さの中作業をすることもありました。

 

 

そして、冬が終わるとまた田植えが始まるのです。

 

 

 

米農家でのアルバイトは正直きついアルバイトでした。

 

大変な思いをしながら育て収穫した米。

 

しかし、そのすべてが売れるわけではありません。

 

売れ残った米を見て「せっかく作った米を無駄なく使い切りたい」と思うように。

 

そして、生産物を使い切れていないというのは米に限ったことではありません。

 

野菜や肉、魚にも同じことが起こっています。

 

せっかく作った生産物を無駄なく使い切り、生産者の役に立ちたい!

 

という思いでピュアボックスに入社しました。

 

そして、初めての商談が岡山県漁連さんとの商談。

 

岡山の海の生産者さんが危機に直面していることを知り、このクラウドファンディングを立ち上げました。

 

私たちの食べ物を生産してくださっている生産者さんにとって少しでも力になれるように・・・

 

皆様と皆様のワンコ一緒にこのプロジェクトを成功させたいと心から思っています。

 

皆様の応援とご協力をお願いいたします!

リターン

2,000


【寄贈】日本介助犬協会様へおやつの寄贈【2000円分】

【寄贈】日本介助犬協会様へおやつの寄贈【2000円分】

クロダイ1匹分(約1kg)の原料を使ったおやつを日本介助犬協会様へ寄付します。

●感謝の手紙
●介助犬がおやつを食べている写真
●日本介助犬協会様のリーフレット

■寄贈について
ピュアボックスは日本介助犬協会様の介助犬”ダイキチくん”の「おやつサポーター」として、定期的におやつを支援しています。カキとのりを守るプロジェクトについてお伝えしたところ、「ぜひ!」と協力していただけることになりました。寄贈と名称使用については日本介助犬協会様に了承をいただいております。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

3,000


【犬用】せとうち黒鯛せんべい

【犬用】せとうち黒鯛せんべい

※画像は「ドットわんの逸品 八幡浜アジすり身せんべい」です。実際のリターンとは異なります。

 ●感謝のメール

【犬用】
 ●せとうち黒鯛せんべい7g入り 4個
 ●ドットわん魚ごはん25g 1個

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

2,000


【寄贈】日本介助犬協会様へおやつの寄贈【2000円分】

【寄贈】日本介助犬協会様へおやつの寄贈【2000円分】

クロダイ1匹分(約1kg)の原料を使ったおやつを日本介助犬協会様へ寄付します。

●感謝の手紙
●介助犬がおやつを食べている写真
●日本介助犬協会様のリーフレット

■寄贈について
ピュアボックスは日本介助犬協会様の介助犬”ダイキチくん”の「おやつサポーター」として、定期的におやつを支援しています。カキとのりを守るプロジェクトについてお伝えしたところ、「ぜひ!」と協力していただけることになりました。寄贈と名称使用については日本介助犬協会様に了承をいただいております。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

3,000


【犬用】せとうち黒鯛せんべい

【犬用】せとうち黒鯛せんべい

※画像は「ドットわんの逸品 八幡浜アジすり身せんべい」です。実際のリターンとは異なります。

 ●感謝のメール

【犬用】
 ●せとうち黒鯛せんべい7g入り 4個
 ●ドットわん魚ごはん25g 1個

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る