
支援総額
目標金額 750,000円
- 支援者
- 107人
- 募集終了日
- 2021年11月15日
【残り4日】コロナによる漁業へのダメージと「ペットの力」

こんにちは。さなぎです。
皆さんは、新型コロナウイルスが農業や水産業に与えた影響をご存じでしょうか?
ウイルスの蔓延により、飲食店は休業・時短営業を余儀なくされ、飲食業に壊滅的なダメージが広がっています。
このことは、テレビや新聞で報道され、ご存じの方も多いの思います。
しかし、よく考えてみてください。
飲食店が営業をしなくなると、それまで飲食店向けに出荷されてきた食材はどうなるでしょうか?
飲食店に食材を販売することで生活していた、農家、漁師の収入はどうなるのでしょうか?
2021年9月、私は岡山県備前市日生の底引き網漁師にクロダイの取材をさせていただきました。
漁場に行く途中、船の上での話の中にはコロナウイルスの話題も。
「コロナ前にくらべて、魚の買取価格が半値にまで落ち込んだ。」
単純計算すると、コロナ流行から1年半分の収入が2分の1になったということです。
漁師は言わば個人経営者です。
サラリーマンのように収入は保証されていませんし、収入は自分が獲った魚の量と買取価格によって決まります。
私たちがスーパーで何気なく購入している魚。
獲るために船を一回動かすにも、燃料費、メンテナンス費がかかります。
コストをかけて魚を獲っても、魚が売れなければ漁師は生活することはできません。
漁師が収入を確保できず仕事を辞めてしまったら、私たちが何気なく食べている魚はこれからも食べ続けられるでしょうか?
私たちが取り組むクロダイの商品化は、売れないため海に逃がしていたクロダイを買い取り、ドッグフードとして付加価値をつける取り組みです。
在宅ワークなど生活様式の変化により、ペットを新しく飼う方やペット一頭にかけるお金が増えました。
ペットの市場は拡大し、ペットが食べる力も今までになく増しています。
今こそ全国の飼い主が立ち上がり、犬や猫の力で日本の生産者を支えるべき時ではないでしょうか?
飼い主でない方にも、介助犬にクロダイおやつを食べてもらうという形で参加していただけるリターンを用意しております。
日本の食を支える生産者を皆様の愛犬、愛猫の力で応援しませんか?
私はこのプロジェクトが成功し、瀬戸内の生産者の希望になれると信じてここまでやってきました。
どうか達成まであと少し、皆様のお力を貸してください。
ご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
プロジェクト代表 佐薙壮介
コロナ禍で疲弊する生産者に対して#ドッグフードにできること
リターン
2,000円

【寄贈】日本介助犬協会様へおやつの寄贈【2000円分】
クロダイ1匹分(約1kg)の原料を使ったおやつを日本介助犬協会様へ寄付します。
●感謝の手紙
●介助犬がおやつを食べている写真
●日本介助犬協会様のリーフレット
■寄贈について
ピュアボックスは日本介助犬協会様の介助犬”ダイキチくん”の「おやつサポーター」として、定期的におやつを支援しています。カキとのりを守るプロジェクトについてお伝えしたところ、「ぜひ!」と協力していただけることになりました。寄贈と名称使用については日本介助犬協会様に了承をいただいております。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円

【犬用】せとうち黒鯛せんべい
※画像は「ドットわんの逸品 八幡浜アジすり身せんべい」です。実際のリターンとは異なります。
●感謝のメール
【犬用】
●せとうち黒鯛せんべい7g入り 4個
●ドットわん魚ごはん25g 1個
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
2,000円

【寄贈】日本介助犬協会様へおやつの寄贈【2000円分】
クロダイ1匹分(約1kg)の原料を使ったおやつを日本介助犬協会様へ寄付します。
●感謝の手紙
●介助犬がおやつを食べている写真
●日本介助犬協会様のリーフレット
■寄贈について
ピュアボックスは日本介助犬協会様の介助犬”ダイキチくん”の「おやつサポーター」として、定期的におやつを支援しています。カキとのりを守るプロジェクトについてお伝えしたところ、「ぜひ!」と協力していただけることになりました。寄贈と名称使用については日本介助犬協会様に了承をいただいております。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円

【犬用】せとうち黒鯛せんべい
※画像は「ドットわんの逸品 八幡浜アジすり身せんべい」です。実際のリターンとは異なります。
●感謝のメール
【犬用】
●せとうち黒鯛せんべい7g入り 4個
●ドットわん魚ごはん25g 1個
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,205,000円
- 支援者
- 252人
- 残り
- 71日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,903,000円
- 支援者
- 12,299人
- 残り
- 29日
長崎の生理の貧困をどうにかしたい! ナプキン無料配布プロジェクト
- 支援総額
- 2,364,500円
- 支援者
- 206人
- 終了日
- 12/14

沖縄こどもの国|ゆんたくコミュニティでずっと応援!
- 総計
- 0人

井上靖の本家である「上の家」を修繕して、後世に残したい。
- 支援総額
- 4,650,000円
- 支援者
- 139人
- 終了日
- 12/18
コロナ禍で自宅近くのサロンを探す地元の方々の期待に応えたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/24

九大椎木講堂に世界的アーティスト河口洋一郎氏作品を展示したい
- 寄付総額
- 4,237,000円
- 寄付者
- 94人
- 終了日
- 9/30
ゲストハウス×飲食の新しい形!旅人が集まる「キッチン編湊」
- 支援総額
- 1,147,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 9/30
欧州に住む日本人サッカー少年の為に、選抜チームで世界へ挑戦!
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 7/26









