
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2021年7月31日
お世話になった方とのお別れがありました
年明けから、学校に何度も足を運んでくださり、僕たちの「やりたいこと」を形にしようと、様々な形でお手伝いしてくださっていた中国銀行の方とのお別れがありました。
同行清輝橋支店の支店長さまと担当者さま、2名の方が、この度、ご異動となり、僕たちの活動から離れてしまわれます。春休みには何度も勉強会を開いてくださり、いろんなことを教えていただきました。
資金力のない高校生でも、クラウドファンディングを通じて大きな行動を起こせることを教えられ、今回のプロジェクトの立ち上げとなったのに・・・。
プロジェクト半ばでのお別れが残念でなりません。
この日は、お別れの挨拶にきてくださったお二方に、クラブが開発した自慢の「焼き肉の糀たれ」をプレゼントし、プロジェクトの成功をお約束しました。
離れたところからですが、最後までプロジェクトを見守ってくださるとの力強いお言葉もいただき、最後は、みんなでお礼を言いました。
本当にありがとうございました!
引き続き頑張っていきます!!
リターン
3,000円

高校生を応援!お気持ちコース
・感謝のメールをお送りします
・事業後「プロジェクト実施報告メール」をお送りします
※コロナによる影響で、プロジェクトに遅延が生じた場合、その時点でスケジュール修正についてのメールをお送りし、プロジェクトは必ず貫徹いたします!
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
5,000円

僕たちの推し珍味「柚子ちりめん」
・岡山県久米南町産柚子使用「柚子ちりめん」をお届けします。ふわりと香る柚子がほんのり甘くやさしい味わいです。ホカホカご飯に乗せて、おにぎりや卵焼きの具材として、サラダにパラパラっと・・・とにかく、いろんな楽しみ方ができます!
・感謝のお手紙を同包して発送いたします
・事業後「プロジェクト実施報告メール」をお送りいたします
※「柚子ちりめん」のリターンを履行するために必要な「株式会社サンキ商会(そうざい製造業)本社工場 岡保健衛第2720560号・西大寺工場 岡保健衛第302010号」は、すでに取得済みです。
※コロナによる影響で、プロジェクトや返礼品のご送付に遅延が生じた場合、その時点でスケジュール修正についてのメールをお送りし、プロジェクトは必ず貫徹いたします!
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円

高校生を応援!お気持ちコース
・感謝のメールをお送りします
・事業後「プロジェクト実施報告メール」をお送りします
※コロナによる影響で、プロジェクトに遅延が生じた場合、その時点でスケジュール修正についてのメールをお送りし、プロジェクトは必ず貫徹いたします!
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
5,000円

僕たちの推し珍味「柚子ちりめん」
・岡山県久米南町産柚子使用「柚子ちりめん」をお届けします。ふわりと香る柚子がほんのり甘くやさしい味わいです。ホカホカご飯に乗せて、おにぎりや卵焼きの具材として、サラダにパラパラっと・・・とにかく、いろんな楽しみ方ができます!
・感謝のお手紙を同包して発送いたします
・事業後「プロジェクト実施報告メール」をお送りいたします
※「柚子ちりめん」のリターンを履行するために必要な「株式会社サンキ商会(そうざい製造業)本社工場 岡保健衛第2720560号・西大寺工場 岡保健衛第302010号」は、すでに取得済みです。
※コロナによる影響で、プロジェクトや返礼品のご送付に遅延が生じた場合、その時点でスケジュール修正についてのメールをお送りし、プロジェクトは必ず貫徹いたします!
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
- 現在
- 383,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,905,000円
- 寄付者
- 108人
- 残り
- 5日

サッカーを頑張る子供たちのため、雨避け用テントを購入したい!
- 支援総額
- 218,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 3/30
葡萄畑に佇むメゾンで ボルドーライフを楽しみませんか?
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/15
「年齢制限なし!」野球初心者のための野球教室
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/30
函館地域猫たちの幸せな未来のためにお力をお貸しください!
- 支援総額
- 1,925,000円
- 支援者
- 137人
- 終了日
- 4/24
小児がんなどの重い病気をもつ子どもと家族に、写真撮影を無償で
- 支援総額
- 641,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 7/25

海女発祥の地・宗像。神を祀る、「豊かな海」を取り戻したい
- 支援総額
- 710,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 12/22









