
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 13人
- 募集終了日
- 2018年9月14日
清見寺

清見寺
『東海名區』と書かれた山門で有名です。
正式には、巨鼇山 清見興国禅寺と申します。
奈良時代、清見ヶ関に創建と伝わり、東海道屈指の名刹です。
1342年に国の十刹に組み込まれ、足利尊氏、今川義元の寄進で栄え、朝鮮通信使遺跡、庭園、境内が国の文化財として指定を受けています。
徳川家康は、今川氏の人質として、大原雪斎住職に手習いを受けていました。
その事から、徳川家康が愛した庭園や、徳川家康の幼少期、竹千代君の時代に植えた梅の木『臥龍梅』があります。
江戸時代には、家康公が途絶えていた平和外交を解消し、東海道の目前にある事で朝鮮通信使や琉球王使の接待が行われました。
また、清水次郎長が『仏になってしまえば官軍も賊軍も関係ない』と咸臨丸の戦没者を祀るために建立した咸臨丸碑があります。
風光明媚な駿河湾を見渡す高台にある為、室町時代は雪舟が、明治期には、夏目漱石、高山樗牛、島崎藤村等が訪れています。
境内の五百羅漢は島崎藤村の作品にも登場しています。
また、雪舟書と伝わる富士三保清見寺図等で、三保の松原と共に神聖な場所として描かれてきました。
清見寺にあります、梅の木は、徳川家康が、竹千代君と呼ばれていた時代に植えられました。
竹千君が大きくなり大御所となったときに、その梅の木も、眠っていた龍が目を覚まし天にのぼるかのごとく、大きく枝を伸ばし花を咲かせました。
そんな霊力のある梅の木は『臥龍梅』と呼ばれ清見寺の境内に古木となってございます。
そんな梅の木と同じ名を持つ地酒があります。
地元老舗酒蔵の『臥龍梅』です。
そんな梅の木が育った清らかな清水の水で作られるこのお酒は、300年以上続く老舗酒元がおつくりしております。
是非ご賞味ください。
http://readyfor.jp/projects/okayaryokan/contribution?select_id=75598

リターン
30,000円

【36名様限定】お披露目会・御招待券 2019年10月12日(土)開催
◯感謝のメッセージ
◯先着36名様限定の修繕お披露目会の招待券
* 2019年10月12日土曜日夕刻18時より
*季節の会席料理に『名物・興津鯛姿焼き』6名様に御一皿(一皿2万円相当)が付きます。
月の名所 清見潟 にて、完成しましたお庭とともに、秋の夜長をお楽しみください。
*詳細は新着情報にて
https://readyfor.jp/projects/okayaryokan/announcements/80605
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 34
- 発送完了予定月
- 2018年12月
100,000円

【感謝の気持ちを込めて】料亭・割烹旅館 岡屋で催す桜の宴(10名様1組)
◯感謝のメッセージ
◯10名様での御会食券
*お一人1万円の季節の会席料理の内容でございます
代表者様がこちらのお食事券のご提示でお好きな日付を先着順にお選びいただけます。
御予約時にお手元に届きました御食事券の右上に記載されております番号をお伝えくださいませ。(こちらのお食事券は、栞としても御利用いただけます。)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 400
- 発送完了予定月
- 2018年12月
30,000円

【36名様限定】お披露目会・御招待券 2019年10月12日(土)開催
◯感謝のメッセージ
◯先着36名様限定の修繕お披露目会の招待券
* 2019年10月12日土曜日夕刻18時より
*季節の会席料理に『名物・興津鯛姿焼き』6名様に御一皿(一皿2万円相当)が付きます。
月の名所 清見潟 にて、完成しましたお庭とともに、秋の夜長をお楽しみください。
*詳細は新着情報にて
https://readyfor.jp/projects/okayaryokan/announcements/80605
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 34
- 発送完了予定月
- 2018年12月
100,000円

【感謝の気持ちを込めて】料亭・割烹旅館 岡屋で催す桜の宴(10名様1組)
◯感謝のメッセージ
◯10名様での御会食券
*お一人1万円の季節の会席料理の内容でございます
代表者様がこちらのお食事券のご提示でお好きな日付を先着順にお選びいただけます。
御予約時にお手元に届きました御食事券の右上に記載されております番号をお伝えくださいませ。(こちらのお食事券は、栞としても御利用いただけます。)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 400
- 発送完了予定月
- 2018年12月

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 28日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,835,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 18日












