
支援総額
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 486人
- 募集終了日
- 2013年10月28日
国頭村が世界一の森林大国!
昨年の秋は、沖縄県の最北端、国頭村で「森のおもちゃ美術館」の設立を検討するために、何度となく足を運んでおりました。
それを聞きつけた地元中学校校長が、折角、大学の研究者や木育推進の専門家が来ているのなら、中学校で授業をしていただきたいという依頼をいただきました。
島根県の大学教授は3年生、岐阜県の教授は2年生、そして私、おもちゃ美術館の館長である多田は1年生を担当することに。
授業スタートの開口一番、「日本は世界第3位の森林大国。それでは第一位はどこでしょう?」この質問に、真っ先に手を挙げた女生徒が、驚く発言を。
「国頭村が世界第一位です!!!」
さすがに担任の先生は爆笑していましたが、私は、なんだかとても嬉しかった。
国頭村を世界第1位であると、多くの友達の前で発言する気位に感動したのです。「実際は、フィンランドだけど、国頭は世界第1位に相当する魅力ある森だと思ってほしい」といってしまったことを今でもはっきり覚えています。
「やんばる」の森は近い将来世界自然遺産に登録されることが有力視されている森です。誇りに思っていい森なのです。
その森を有する森林公園の中に「森のおもちゃ美術館」はつくられます。 11月2日オープンです。
皆さんの引き続きのご支援をお願いします。

リターン
3,000円+システム利用料
1.感謝状(お礼状)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
支援頂いた方に「一口館長」となって頂きます。
1.感謝状(お礼状)
2.名入りの積み木(館内掲示用)
3.ヤンバルクイナ積み木(購入者用)
★積み木に刻印するお名前はプロジェクト成立後にお伺いします。
- 申込数
- 499
- 在庫数
- 101
3,000円+システム利用料
1.感謝状(お礼状)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
支援頂いた方に「一口館長」となって頂きます。
1.感謝状(お礼状)
2.名入りの積み木(館内掲示用)
3.ヤンバルクイナ積み木(購入者用)
★積み木に刻印するお名前はプロジェクト成立後にお伺いします。
- 申込数
- 499
- 在庫数
- 101

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

全ての子どもたちが "リコーダー演奏" を楽しめるように!
- 現在
- 353,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 40日

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,216,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 35日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,047,000円
- 支援者
- 12,313人
- 残り
- 29日

延岡共立病院|「いのち」と「安心」を守る、MRIの更新へご支援を。
- 現在
- 22,238,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日














